槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

槍平小屋ニュース 07月27日

2015年07月27日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/

※ ご宿泊予定のお客様はご予約を必ずお願いいたします(1名様より)。ご協力をお願いいたします。


夕方の槍平キャンプ場。穂高連峰はスッポリとガスに包まれてしまいました。それでも、本日はこの夏いちばん多いお客様にキャンプ場をご利用頂いています。夜には雨の降る時間帯もあるようですが、天気予報通りなら大きく崩れることはなく、朝には雨が上がるはず。天気予報、当たりますように!

 

本日のビフォー・アフターは、奥丸山登山道入り口の草刈り。夏草の勢い、スゴイです。

 

標識テープも多めに付けておきました。間違ってガレ場の沢を登りすぎないように注意して下さい。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時37分。

 

午後5時10分。


槍平小屋ニュース 07月26日

2015年07月26日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


 

そうそう!夏山の朝はこうでなくっちゃ!と、嬉しくなる青空。

 

おっ!槍平小屋の”スーパー助っ人”井上サン、そしてエリちゃん@奥丸山頂上!今日は下山してゆくお客様のピークが過ぎた午後、今シーズンはまだ奥丸山に登っていなかったエリちゃんをガイド!?して、井上サンにも一緒に登ってもらいました。カッコイイ槍ヶ岳もバッチリ見えてますね。奥丸山は本当にアルプスの大展望台。晴れた日を狙って、皆様もぜひ!

 

定点観測中のクルマユリ。昨日開花した二輪が名前の通り、花びらがクルクルと巻きこまれています。残りの一輪は明日開花でしょうか。楽しみです。

 

それでは本日の気象情報。

午前7時31分。

 

午後5時35分。今日の最高気温は26℃!行動時間のメインは涼しい午前中にして、熱中症にはくれぐれもご注意下さい。


槍平小屋ニュース 07月25日

2015年07月25日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


本日も大勢のお客様にご利用頂いています。誠にありがとうございます。北アルプスの各山小屋はどこも、この夏いちばんの賑わいとなったのではないでしょうか。大勢のお客様にお越し頂けるのはもちろん嬉しいことなのですが、昨日もお伝えした通り、また今日も午後7時過ぎに到着する方がいらっしゃいました。余裕のない行程で山道を歩くことは非常に危険です。悪い意味での”夏山らしさ”、続くことがないように願っています。

穂高の夕焼けが綺麗な時間帯はいつも、小屋スタッフはキッチン作業の真っ最中!洗い物の手を一瞬止めて、窓から手を伸ばして一枚だけパシャリ。

 

昨日もご紹介したクルマユリ、今日は新しく二輪が咲きました。この場所にはいつも、透き通った静かな時間が流れているみたいに感じます。あと、一輪。

 

それでは本日の気象情報(午後のみ)。

午後5時24分。

 


槍平小屋ニュース 07月24日

2015年07月24日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


 

午前中は弱い雨も残りましたが、沢の状態も通過に問題はなく、まずは一安心。青空も少しずつ戻ってきました。夕方、穂高の稜線も顔を出してくれたのですが、今日は団体のお客様の到着が午後6時前、最終のお客様の到着が午後7時過ぎという状態で、外へ出るタイミングもありませんでした。小屋スタッフの残業時間が増えるのはある程度仕方ないとしても、なによりも遅すぎる到着は危険です。悪い意味での”夏山らしさ”、この傾向が続くことがないように願っています。

 

あと、三輪。みんな咲いたら、なにかイイこと起こるような気がして毎日観察中。クルマユリの花言葉は”純潔”、”多才な人”だとか。なるほど、どこか気品も感じます。のんびり、ゆったり、野に咲く花々を愛でながら歩む山旅、この夏はぜひ楽しんで下さい。

 

それでは本日の気象情報(午後のみ)。

午後8時11分。


最新登山道情報 (07月24日 08:30更新)

2015年07月24日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平より下部の各沢の状態をお知らせします。昨夜から弱い雨は降り続いていましたが、増水をうながすほどの雨量ではなく、昨日よりも確実に水量が減ってきています。午前7時頃の確認になりますが、全体を通して通行は可能です。

 

南沢(槍平小屋下部)。まだ増水はみられますが、川幅の狭い場所を無理なく一歩で渡れます。少し下流部なら、靴のまま歩いて渡れる浅い場所もあります。

 

滝谷(架橋部)。増水は見られますが、渡渉に影響はありません。

 

チビ谷。昨日は渡渉不能となる時間帯もありましたが、午前7時過ぎの時点でここまで水量は減っています。雨があがれば、やがてこの水流もすべて消えます。