槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

槍平小屋ニュース 07月13日

2015年07月13日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/

7月18日(土)の新規宿泊予約停止と、19日(日)、20日(月)の予約先着順個室利用(追加料金なし)について


今日は岐阜県側の山小屋の水質検査の検体を街に降ろす日でした。毎年、稜線の山小屋から検体が槍平小屋に集められるので、スタッフさんが降りてきてくれます。槍ヶ岳山荘からはコンノさん。

 

南岳小屋からは日野さん。お二人とも、ゆっくりお茶をして頂く時間もなく戻っていかれましたが、連休前のこの時期、小屋でやらなければならない仕事がたくさんあることも確か。今日は本当にお疲れ様でした。

 

今日は小屋主人も水質検査の検体を受け取りに小屋へ登ってきましたので、お茶の時間も賑やかに。こうしてゆっくりお茶をする時間があるのも、今のうちだけ!?スタッフ一同、元気に3連休を迎える準備は万端!な、はず?ですが、堀内クンが首をかしげてますね~(笑)。

 

沢の水がキレイな槍平、南岳新道方面へ1分ほど歩いた水辺には野生のクレソンが小さな白い花を咲かせています。

 

さて、(お知らせ)として更新したブログでもご紹介しましたが、7月19日(日)、20日(月)は比較的3連休の中でも余裕があります。皆様のご予約をお待ちしています。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時08分。

 

午後5時36分。

 

 


最新登山道情報(南岳新道) 07月13日

2015年07月13日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


本日13日現在の南沢(標高2100m付近)の雪渓の様子です。例年に比べると雪解けは進んでいますが、槍平側から対岸(南沢左岸)の登山道取付き点へは雪渓上を標高差で20m程度歩く必要があります。傾斜はそれほどきつくなく、スプーンカット状ですので雪上を歩き慣れた方で極端に荷物量が多くない方であればピッケル、アイゼンは必要なく通過可能ですが、心配な方は軽アイゼンをお持ち下さい。ただし、今後雪解けが進むにつれ、クレバスやスノーブリッジが形成されていきますので、雪の状態には十分注意して頂き、必要であれば雪渓を迂回するルート選択も行って下さい。

標高2700mより上部について、南岳小屋スタッフさんからの情報です。トラバース箇所は本日新規に雪切りが行われ、雪渓についても雪解けが進んでいるため、ピッケル、アイゼンの必要は基本的にはなく、心配な方は軽アイゼンを携行して頂ければよい、ということです。