岐阜 柳ケ瀬お化け屋敷「恐怖の細道」公式ブログ

山口敏太郎プロデュース!岐阜市・柳ケ瀬商店街にて開催されるお化け屋敷「恐怖の細道」の公式ブログです。

「恐怖の細道」~夕暮れの帰り道~夏の陣閉幕!秋の陣もご期待ください。

2015-09-01 22:05:46 | 日記

8月30日(日)、「恐怖の細道」~夕暮れの帰り道~は、当初予定の開催期間「夏の陣」のファイナルを迎えました!

二年ぶりの開催となる今回、私ども「やながもん」はもともと夏休み限定のお化け屋敷として、夏の終わりと共に営業終了しようと考えていました。ですが、多くのお客様より延長希望の声をいただき、9月は土日祝日のみですが23日(祝)まで延長開催させていただく事を決定いたしました。ただ、毎日営業するのはこの日で一区切り。

あいにく雨模様の「夏の陣」ファイナルとなりましたが、夏休み最後の思い出ということで?特に学生の皆さんに多く訪れていただいた一日となりました。ご来場の皆様に感謝を込めて、この日も「口裂け女の歌謡ショー」、そして吉村代表率いるThe G Street Bandの路上ライブを開催!

この日も合計7名の口裂け女が歌謡ショーに登場!
なんと今回は口裂け女が司会進行も務めるというスペシャルヴァージョンでした。

そして、吉村代表率いるThe G Street Bandが「Gストリートバンドの唄」「一人飲みの夜」「さようなら」の3曲を披露。
「さようなら」は、コラボムービー「夕暮れの帰り道」のテーマ曲でもあります。
(コラボムービー「夕暮れの帰り道」DVD版は、「恐怖の細道」会場にて販売中です!)

毎回ご好評いただいております「口裂け女の歌謡ショー」は、9月「秋の陣」でも開催予定です。
口裂け女軍団と写真が撮れるサービスもありますよ!

 

そしてこの日は台場怪奇学校のスタッフ・岩佐さんがご挨拶に来ていただくというサプライズも。
吉村代表の回顧録「やながもんの唄」をお読みいただいた方はご存知かと思いますが、
「恐怖の細道」は立ち上げの際、台場怪奇学校の方から多くのアドバイスをいただいた経緯があります。
そんな尊敬すべき先輩より「今回が最も怖い!」とのお墨付きもいただき、スタッフ一同感謝感激の思いでした!

 

そして午後9時、「夏の陣」最後のお客様をお見送りした後、スタッフ・キャスト全員で一枚。

「恐怖の細道」名物、「口裂け焼き」の販売はこの日で終了。販売ブースを担当していただいたエムズカフェの皆様も一緒にパチリ。
エムズカフェの皆様、40日の長期間、本当にありがとうございました!

…まるで今年の「恐怖の細道」が終了したような感じですが、さにあらず!

 「恐怖の細道」~夕暮れの帰り道~は、9月23日まで延長営業いたします!
残りの営業日は9月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、21日(祝)、22日(祝)、23日(祝)の9日間となります!

営業時間は各日10:00~20:00まで。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

そして、最終日23日には、感謝を込めてお菓子まき、そしてスペシャルイベントの開催が決定!
こちらは詳細が決定次第お知らせいたします。

引き続き、「秋の陣」もよろしくお願い致します!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。