ずぅ~っと行きたかったお店!
ついにいけました! . . . 本文を読む
友人の誕生日会につかったお店。
・・・だいぶ前ですが(苦笑)
新丸ビルの中に入っているお店です。
一緒に行く友達が教えてくれたお店。
とにもかくにもすっごい素敵なおしゃれなお店です
HP見ればよぉくわかる…(笑)
私は仕事でちょっと遅れていったのですが、
行った時には素敵な料理がズラリ
パーニャカウダ
サラダ
ピザ
生ハム
ケーキ
ちょっとお . . . 本文を読む
両親と、相方と4人でランチしてきました。
過門香(かもんか)といいます。
私ずっと「かもんこう」だと思い込んでました。
いや、お恥ずかしい…。
父の職場が近くなので、
時々ランチに行くんだそうで、
おすすめの「マーボー豆腐」を食べると意気込んで行ってきました
土曜だったので、(だったのでという接続詞があっているかはわからないけど)
特に待つこともなくすんなり中に入れました
ちなみにランチの . . . 本文を読む
大好きなまい泉のカツサンド
あぁ・・・文字を打つだけでよだれが・・・(重症)
また昔の話。
式のメイクリハーサル。
この日は1日がかりで式場と打ち合わせをしました。
長丁場だったので、
メイクリハーサル途中にも、
何か軽食をつまむようアドバイスをうけました
食べるの大好きなので、
あぁ、幸せなアドバイス!!
ってことで、途中から合流する母に
軽くつまめるものをちょっと調達してほしいとお願 . . . 本文を読む
いつもの大学のメンバーと
なにやら一日一緒にいたときの夕食(笑)
銀座あたりをずっと徘徊してました。
夕飯はリーズナブルに
ドナにしておきました(笑)
ちなみにこのあとドーナッツを買うに至る…(笑)
同じイトシアですし。
味などなど、
ドナはいつものドナでした(笑)
今日はあっさりパスタに~♪
デザートももちろん食べましたです。
(このあとドーナッツも食べましたけど)
. . . 本文を読む
うしし~。
大好きなドーナッツ。
クリスピードーナッツを購入。
友人と銀座であっていた帰り、
閉店間際に行ったら待ち時間0。
もうそんなに行列で待たなくても手に入るようになりました。
ありがたや。
この前友人が会社の外出の帰りに、
みんなにおみやげで新宿のお店のドーナッツを買ってきてくれたのですが、
プレーンじゃなかったの。
前はプレーンじゃないのを食べてあまりおいしい覚えがなかったのだけど、 . . . 本文を読む
ドナで夕飯を食べた日のランチはここでした(笑)
丸ビルでランチです。
初めてのお店だったんですが、
ここはあたりです。
夜は高いのかもしれないけど
昼ならリーズナブルだし、結構長時間居座ってしまったんですが、
いやな顔されることなく接客していただきました。
お店のなかも広いので、
結構ゆとりがある感じでした。
ランチメニュー。
ナシゴレンセットにしました。
スープに
えびせん、
飲 . . . 本文を読む
アップ遅くなっちゃいましたが、
結婚式二次会の準備で幹事の人たちと集まった時、
女子だけ集まってちょこっとランチ
っていっても、
風で倒れたりしていた子がいたので、
二人のランチでしたが
久々の二人きりランチで、
なんだかいろいろと語りました。
この友達は大学時代もかなり仲のいい友達ですが、
会社をやめて海外に行くことを決心して
今は留学準備中。
いつも外から見ていて
自分らしくていいなぁ . . . 本文を読む
式前です。
相方と親戚のおばちゃんとの初顔合わせ(笑)
まぁ、おばちゃんの衣装を見に行くついでだったのですけれども
阪急モザイクのカフェで休憩した日です。
がっつり食べたと記載した一文。
それがこのお店です(笑)
お店は「やまと」
前に新宿店にも行きました。
今回は銀座店です。
前の新宿店の時も書きましたが、
ここ出の楽しみは
「豆ごはん」
これが本当にうまいんです!!
注文してからたいてく . . . 本文を読む
結婚式の貸衣裳。
親戚のおばちゃんの着物を見に行きました~♪
レンタルなんですが、お店が銀座だったので銀座へ。
無事に決まってから
お茶をすることに。
さてと、カフェっていっても銀座なかなか妥当なのが見つからない(笑)
ご飯たらふく食べてたので、
ケーキっていう感じでもなし。
久しぶりに会ったのにドトールじゃ味気ないし。
ということで、
阪急モザイクの中に入っているお店へ。
それがここ。
っ . . . 本文を読む
ただの千房は前からしっていたのですが、
友人に予約してもらっていったお店は
プレジデント千房(笑)
いかにも高級そうな感じがしませんか?(笑)
場所はコリドー街にある一店舗。
予約をしてくれた友人ともう一人と3人女子でいきました。
私の結婚の報告もかねて・・・
久々の再会にはぴったしの素敵なお店でした。
個室になってるので、他の人の耳も気にしなくていいし
店員さんもきちんとしていて、
気分の . . . 本文を読む