犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

今日の地震

2021年10月07日 23時53分27秒 | その他色々

初めの画像

 

震源地が解らん(≧∇≦)

千葉県北西部です。

多分 上の地図の 5-のところ辺りだと。

久しぶりにスマホの災害メールがなり同時に揺れ始めました。

その前にブレイドが隣の部屋から足元へ来たので

?と思ったとたん 携帯が鳴った。

治まってもブレイドは隣の部屋へ行かないで

リビングの見えるところにいるのでベッドをもって来たので

その中で寝ることにしたようです。

しばらく余震に注意した方がいいですね。

 

テーブルの上に置いてあったマグカップに 

半分コーヒーが入っていましたが

揺れでこぼれていました。

猫の飲み水も器から飛び出てました。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫子)
2021-10-08 00:03:51
びっくりしたことでしょうね
ヤムヤムママさんもブレイドちゃんも
怪我無くて良かったです
一週間は余震が来る可能性もあると
専門家の方が仰っていました
十分に気をつけて過ごしてくださいね
★姫子さんへ (ヤムヤムママ)
2021-10-08 01:24:52
こちらにも ありがとうございます。
震災の時とは揺れ方が違くて
テーブルの上の飲み物がこぼれていたの。
短い周期で揺れたってことですね。
まだブレイドがくっ付いてます
明日はでかけないで家にいるようにしようかと。
いきなり地震の方がいいかな?
警報があるほうが緊張します(≧∇≦)
Unknown (ミルパパママ)
2021-10-08 08:08:03
ヤムヤムママさんへ
昨晩の地震、すごかったようですね。
朝起きてびっくりしました。
水が飛び出ていたり、電車も脱線したりで大変です。
余震に気を付けて下さいね。
★ミルパパママさんへ (ヤムヤムママ)
2021-10-08 10:45:20
ご心配ありがとうございます。
揺れ時間は震災よりも短かったです。
でも揺れ方が違がかったでっす。
いつも家にいるときの地震で良かったと思う。
犬猫がいると外出先では対処できないから。
パパがまだ会社でしたが 何時もより30分遅れで
無事帰宅出来ました。
Unknown (にゃんこ)
2021-10-11 16:07:20
最近のコメント挨拶は、お久しぶりですで始まっていますね。
地震、此方も結構揺れました。
あの、東北大震災を思い出してしまいました。
ホント、普通に過ごせると言う事は幸せですよね。

↓個人輸入になるのですか?
私は怖くて出来ないかな。
★にゃんこさんへ (ヤムヤムママ)
2021-10-11 21:40:26
(⌒▽⌒)アハハ! ネタがあるときと言うか
沢山書きたいときとそうでないときがあるのよ~~
月末月初めはやることが多いの。
ヤム姉さもいないし ネタの種類が減ってます。

今回は カップの水がこぼれたので
震災の時と揺れ方が違ったように感じました。
平凡に暮らせるって本法に幸せですね。

サイトは普通に日本語です。
輸入できる種類か限られるので
ある程度欲しいものが貯まってから出ないと注文できなそうです。
サイリウムは絶対日本より安いです、
食物繊維で糖質低いので 
大豆の粉で作る蒸しパンや HBのパンに入れると
血糖値の上昇が緩やかになります。
甘味料が注文できないのが残念でした。
前にコストコでも探したのですが見つからなくて
アメリカならコスパのいいのがありそうな気がしたのですけどね。
アーモンドや胡桃は売り切れでした。
時々見て人気のあるものをチェックしようかなと思っています。

コメントを投稿