犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

散歩でみたこと

2015年08月06日 17時00分45秒 | 家族・自分のこと

すっかりおさぼりブログとなってます。^^;

更新しようとして サイトがもの凄く反応が遅いと諦めてやめてしまうことあります。^^;

 

川沿いを歩いていたら 土手の中に生えている木に実がなっていました。

これはなんでしょうか?

数年ごとに土手の中は 掘り返されて木は抜かれてしまうので

生育の早い木なのでしょう。

なんで抜くかと言うと 流れてきたゴミが木に引っ掛かって溢れる原因になるからだそうです。

八王子に雨が降ると 自宅近くのこの川は急に水嵩がますのです。

でも今年は 雨降らないよ~。(梅雨以降ですけど)

 

 

数日前団地敷地内を歩いていた時 前方に爺様3人発見。

よく見たら うちのじい様もいるじゃないの。(まだ出勤前の時間用 自治会の足しにでかけてた)

一人は芝生に座っているし

どうしたのか聞いたら 具合が悪いとのこと

でも救急車は呼びたくないらしい。

団地内の方で一人暮らし80歳ぐらい 散歩から帰ってきたとのことだが

10時過ぎの暑くなった時間だから 具合が悪くなってもおかしくないわ。^^:

取りあえず管理人に知らせておこうと 管理事務所に行きましたら

どうも常連さんらしくて 何度か救急車を呼んでは 乗らないで帰しているらしく

それならと民生委員の人に頼むことになりました。

パパは自宅まで運んであげて大変だったらしい。(歩けないから)

救急車に乗せるのは簡単ですが 一人暮らしだと帰ってくるのが大変になるので乗りたくないのは解ります。

だって直ぐ側の病院へ連れて行くとは限らないですからね。

不便な場所の病院だと帰ってくるのが大変です。

後で民生委員の人からお礼の電話がありました。

古い団地なので 高齢者が多いのでこれも団地全体の問題なんだなあと思いました。

次回自治会での課題になりそうです。

 

 

朝目が覚めた時 足を動かしたらベチャ!っと 

もう ヤム姉さんです。

消化が悪かったらしいわ。

夜に硬い物はダメみたいです。

時々 ケポしていることあるのです。