焦りました
市内で打ち合わせが終わったのが6時10分、急いで職場へ戻って、すぐに職場を出て県総へ、急いで着替えて、トラックに立ったのがちょうど7時
今1年で最も忙しい時期に突入中
でも
さて、24日(土)の富山市小学生リレーカーニバルに出場する選手に、スケジュールやゼッケンを渡しました。
巷では例のものが流行っているようですが、気を付けましょう
予防には
と
が良いそうですよ
今日はショートのドリル系をしつこく行いました。
体を棒にしてからのスタートや、脚の踏み込みと回転を意識したトレーニングでした。
スタートダッシュでうまくリズムに乗れば、後は大丈夫でしょう
続いては、2人リレーと1000m走。
一方、女子400MRメンバーは徹底したバトン練習。
最近ではやっと全員が揃いました。
ルキナ(4)
ユウコ(4)
エミリ(6)
ミク(5)のオーダー予定です。
うまくバトンがつながるか
6年生が1人だけ、しかも4年生が2人も入るチームですが、うまくつながれば、おもしろい結果が出そうです
24日(土)は
予報
みんなの全力に期待します。

市内で打ち合わせが終わったのが6時10分、急いで職場へ戻って、すぐに職場を出て県総へ、急いで着替えて、トラックに立ったのがちょうど7時

今1年で最も忙しい時期に突入中

でも

さて、24日(土)の富山市小学生リレーカーニバルに出場する選手に、スケジュールやゼッケンを渡しました。
巷では例のものが流行っているようですが、気を付けましょう

予防には



今日はショートのドリル系をしつこく行いました。
体を棒にしてからのスタートや、脚の踏み込みと回転を意識したトレーニングでした。
スタートダッシュでうまくリズムに乗れば、後は大丈夫でしょう

続いては、2人リレーと1000m走。
一方、女子400MRメンバーは徹底したバトン練習。
最近ではやっと全員が揃いました。
ルキナ(4)



うまくバトンがつながるか

6年生が1人だけ、しかも4年生が2人も入るチームですが、うまくつながれば、おもしろい結果が出そうです

24日(土)は


みんなの全力に期待します。