goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれ やまスポ

運動会の一等賞から全国大会を目指す子供たちとその指導者の陸上競技日記。冬はアルペンスキー情報満載!

19日の陸上教室

2008-11-19 23:37:06 | ジュニア陸上教室
今日は寒かったですねー

この辺はそうでもなかったのですが、五箇山の方ではしっかり雪景色ですね

手帳を見てみると、昨年も11月19日に初雪でした。

さて、今日はこの寒さを吹き飛ばすメニューでした

①アップ

②クイックネス(素早さ)トレーニング
最初の動き出し(狭い範囲の重心移動)のトレーニングです。種目は、前後、左右、開閉、クロス、ツイストなどのジャンプ運動などを5秒間、各5回行いました。

③アジリティ(敏捷性)トレーニング
クイックネスの移動距離を長くし、運動の方向転換時のバランスとスピードのトレーニングです。種目は、2人1組になってのサイドステップ、ダッシュ&バック、ミラードリルなどを5秒間、各5回と、サイドステップ+ダッシュ&バックを組み合わせた動きも行いました。

④スピード・トレーニング
最後に、ラダーを使ったスピードトレーニングを行いました。

⑤体幹トレーニング
胴体全体を意識した筋力トレーニングを行いました。

⑥ダウン

今日も楽しく、そしてな練習ができました

来週で一旦終了になりますが、最終日は全員で楽しく「鬼ごっこ」でもしますか

元気溢れる練習の様子です








22日(土)は、モエカとハルカが都合により出れませんが、2人以外は全員参加です。

保護者の方も大勢参加されます。

料理と飲み物とみんなの元気で楽しい会になるのは当然ですが、オークションで盛り上がり、クイズでおいしいものをゲットしましょう

それでは土曜日に