映画芸術さんにお声がけいただきまして、2024年度ベスト&ワーストに参加させていただきました!
水産仲卸勤務の肩書での参加、ありがたいことです。
ちなみに2024年私のベスト5は、
1 雨降って、ジ・エンド。
2 あまろっく
3 若武者
4 青春18×2 君へと続く道
5 蒲団
でした!
雨宿りのえち あーやっぱり可愛い。おてての肉球がしっかり見えてるのが可愛い
映画芸術さんにお声がけいただきまして、2024年度ベスト&ワーストに参加させていただきました!
水産仲卸勤務の肩書での参加、ありがたいことです。
ちなみに2024年私のベスト5は、
1 雨降って、ジ・エンド。
2 あまろっく
3 若武者
4 青春18×2 君へと続く道
5 蒲団
でした!
雨宿りのえち あーやっぱり可愛い。おてての肉球がしっかり見えてるのが可愛い
今日は水曜休市日。
新聞の一面広告で見つけて、これ観たい!!と飛びついて、上野の国立科学博物館「鳥」展に行ってきました!
手前の、国立西洋美術館のモネ展に並ぶえげつない行列にビビったが、科博さんはそこそこで大丈夫だった。もちろんにぎわっていたけどね!
撮影OKなのが嬉しい
猛禽類、凄い迫力……。
ペンギン
そして、やっぱりミュージアムショップで爆買いしちゃう。
てゆーか、ショップがお目当てなところもある。 普段の自分の買い物欲からは信じられないぐらいタガが外れちゃうのは、なんでだろう……
図録も買っちゃった。展示をゆっくりおさらい出来て楽しい
ZZZ……
昨日観た映画。
「侍タイムスリッパ―」
去年、電子体温計を買ってあって、年始にインフルになったから、あー、良かった用意しといてと思って
それまではなんと、学生時代から使い続けていた水銀体温計。ひもでぐるぐるぶーんと目盛りを下げるやつ(これが判る世代はどこらあたりだろう……)。
それを、コロナワクチン接種の副反応で高熱出た時に、ぐるぐるぶーんでうっかりすっ飛ばしちゃって、中の水銀が分離しちゃって、どう振り回してもつながってくれない。なのでようやく電子体温計を買っておかなきゃと。
用意していても、使いたい時に電池が切れていたらダメよね。やっぱりそのあたりは水銀体温計はいいよねと今更ながら思いつつ、ボタン電池をポチっておいた。すっかり忘れていた。だって発注してから二十日近く経ってたんだもん
しかもこんな、
あやしげなラベル……
すっかり忘れていた私は、これは開封してしまったらヤバいことになるのでは……とおびえたが、透かして見たら、あっ、そうそう、頼んでた、ボタン電池!!と思い出した。
最近、勤務先近くにあったダイソーがなくなり、自分の近所の動線にもイマイチないので、ボタン電池ひとつ買うのにも、ひと苦労である……。
ファンヒーターの前、大好き