goo blog サービス終了のお知らせ 

帳場の山下さんの魚河岸日々雑感

映画感想文サイト「帳場の山下さん、映画観てたら首が曲がっちゃいました」を運営しています。

梅雨の晴れ間

2021-06-23 22:00:00 | 日々雑感

本日観た映画。

「ヒノマルソウル 〜舞台裏の英雄たち〜 」



もうひとつ野菜干しネット買っちゃったよ。
安くていっぱい買っちゃうと、ひとつじゃとっても足りないんだもん。



奥から、茄子、小松菜、しいたけ、チンゲン菜。

茄子も干せると知って、トライしてみた!!
えーどんな感じになるんだろ。

梅雨の晴れ間をかいくぐって、干さなければならない。
ここ2、3日が勝負だな。


梅雨と言えば、前回、千ちゃんの「Rain」の話をしたが、その後、稲垣吾郎氏のラジオ番組でかかったのを聴いたよ!

リクエストされた方は、ほぼほぼ私とおんなじ意見だったので、同志同志!と思ってしまったyellow16




会社で持たせてもらっているガラケーを、スマホに機種変しました。
近々自分のガラケーも替えるので、練習と称していろいろ試している、写真一発目です!ブレとるがなーyellow13



レコードとCDのさかいめ

2021-06-20 15:23:00 | 日々雑感


昨日観た映画。

「キャラクター」


本日観た映画。

「青葉家のテーブル」




季節がらか、最近よくラジオから「Rain」が流れてくる。
しかしそれは、すべて秦基博氏のカバーバージョンなのだ。

当時LPレコード(!!)で聴き込んでいたかつての千ちゃんファンとしてはキーッ!!となっちゃうのだ。


たまにはオリジナル版もかけてほしい……yellow10





久しぶりに引っ張り出してみた。千ちゃんわっか!当時私16歳か、うわー。
ああそうだ、これがLPで出されたラストのアルバムだったのだ。思い出した。

ヘンな話なんだけど、私にとってはレコード時代のアイドルで、CDでしか手に入らなくなると、なんとなく離れてしまったのだよな……。

あのサイズのアルバムを、なけなしのおこずかいでレコード屋さんでゲットするワクワクが込み込みだったんだなあ。