連休はすっかりゆっくり(という名の飲んだくれ)して満足満足。
たまっていたフィギュアの録画も、ジュニアのダンス、ペア、女子と順調にこなせた。
女子の解説で神崎範之氏が初お目見えで、あ、この名前知ってる知ってる!と思い、記憶をたどって、ヨン様やった人だよねーっ!と思う。
いや、見た訳じゃないんだけど



理系の大学院までいったと聞いていたから、そっちで学者関係についたのかと思っていたらテクニカルスペシャリストになっていた。あ、でもそれが正職ではないのかな?
いい年した酒飲みのくせにブルーチーズは「カビの味がするーっ」というんで苦手だったんだけど、つい買ってしまった。目に見えて青カビが見えなければイケるかもと思って。

青カビは見えないけどしっかり「カビの味がするーっ」でも、見えないことはやはり大きく、なんか食べられてしまう。そしてなんか美味しいかもと思ってしまう。一気に三つも食べてしまった。
これはブルーチーズ苦手の人にはいい入門編かも。
(ホントはいけないんだけど)のえち

本日観た映画。
「旅立ちの島唄~十五の春~」
船での別れ。
暑いから、連休は何もせずに家にこもってるつもりだったんだけど、手の湿疹のかゆみが、もう尋常じゃなくなって、眠れないしもうどうしようもなくって、ドラッグストアにレスタミンコーワ錠を買いに行くついでに(ウチの近くの店にはなかった)、朝イチの映画に出かけたのであった。
初チャレンジ。
このぐらいの値段で効くんなら、やたら待たされる病院に行かなくても済むんだけどな……。

コーンチーズパンを焼くことにする。
こねこねしているホームベーカーリーの中をのぞき込んでいるのえちであった。
昨日観た映画。
「東京の英雄」
タイトルの意味合いがあんまりよく……。
この物語がこの尺に収まる秀逸さは、時代だよなーっ。
実家からぶんどってきちゃった。
榮川特醸酒


とーちゃん、ありがとう
