goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎裕二 活動誌 ブログ版

日々の活動の様子を綴っています。

亀岡市議会 梅本靖博議員と勉強会

2024-11-01 16:45:00 | 令和5・6年度勉強会

 本日13時から、亀岡市議会 梅本靖博議員、山﨑眞宏議員と勉強会をしました。内容は、

  ・公益通報制度について

です。9月議会終了後、かなり早い段階から、勉強会の計画を立てていました。

 12月議会の一般質問で提案を考えている内容について、現状を確認し、課題を整理しつつ、提案に繋げるべく、意見交換を行いました。

 今、読んでいる小説のなかに、やりたいこと、やれること、やれと言われたこと─この3つのバランスをとって…というくだりがあります。議会議員としての提案のなかにも、(自らが)実現したいこと、(自らの気づきを活かせば)実現できそうなこと、(町民のみなさんとの関わりのなかで、ぜひ)実現をと委ねていただいたことがあるのではないでしょうか。広い視野と高いアンテナをもって、3つのバランスをとりながら、着実に前進していければと思っています。


会派勉強会をしました

2024-09-25 11:45:00 | 令和5・6年度勉強会

 本日9時から、会派勉強会をしました。山﨑眞宏議員、伊藤議員とです。

 京都府宛にとりまとめた

  1.高温耐性のある水稲品種に関する要望書

  2.危険木伐採に係る補助金創設に関する要望書

の検討・協議を行ったあと、会派で、府南丹広域振興局の井爪副局長に提出しにいきました。


会派勉強会をしました

2024-09-11 16:45:00 | 令和5・6年度勉強会

 本日13時45分から、会派勉強会をしました。山﨑眞宏議員とです。内容は、

  1.亀岡市議会 一般質問(PDF)傍聴

     原野実生子議員

です。

 昨日夜、原野議員から 電話があり、就労継続支援A型事業所への交通費助成に関する相談を受け、意見交換しました。その成果を見届けにいきました。