goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎裕二 活動誌 ブログ版

日々の活動の様子を綴っています。

みのりが丘 さくら通り剪定作業ボランティアにいきました

2024-11-24 16:45:00 | 町内

 本日9時から、みのりが丘 さくら通り剪定作業ボランティアにいきました。

 自治会有志のみなさんと計6人で、剪定、薬剤塗布、搬出・片付けなどを行いました。

 

 みのりが丘で、みなさんと一緒するのは久しぶりでした。いろいろな思いを共有するよい機会となりました。ありがとうございました。


深まる紅葉と桜の開花

2024-11-15 16:45:00 | 町内

 紅葉が深まってきました。市森の玉雲寺上野の能満神社の様子です。

 

 他方、丹波自然運動公園 南門近くの桜が咲いていました。

 昨日、環境省による熱中症警戒アラート とりまとめのアップロードがありました。

 4月24日(水)~10月23日(水)の運用期間中、熱中症警戒アラートが過去最多の延べ1722回発令されました(うち、京都府は33回/全185日中)。とりわけ、9月の発表回数は昨年同月比で約3.6倍(同6.0倍)と残暑が際立ちました。

 また、昨年度は1232回(同29回)一昨年度は889回(同20回)2021年度(令和3年度)は613回(同12回)で、更新をつづけています。


中2の息子 職場体験スタート

2024-11-06 11:45:00 | 町内

 中2の息子の職場体験がスタートしました。本日から3日間、クロイ電機株式会社 統括本部・京丹波工場(豊田千原79-1)で研修です。

 昨年2月、第125回定例勉強会でお邪魔し、沿革と現状、や工場見学、黒井武弘 代表取締役社長、仲谷淳 取締役管理部長、原田宏 管理部人事総務部担当課長と意見交換をさせていただきました。

 化学や物理に興味のある息子がピックアップしたのも、さもありなんと思っています。


衆議院議員選挙 北神圭朗 前衆議院議員 京丹波町へ

2024-10-23 16:45:00 | 町内

 北神圭朗 前衆議院議員の京丹波町入りにあわせて、候補者カーに乗り込みました。8時からの丹波地区とお昼の町内全域の街宣時です。また、ご参集いただきましたおよそ160人の町民のみなさんに、今選挙への意気込みを聴いていただきました。

 京都4区の小選挙区は(無所属のため)比例復活することができない北神圭朗を、何卒よろしくお願いいたします。


衆議院選挙 朝活3日目

2024-10-21 11:45:00 | 町内

 本日7時10分から、国道9号と国道173号が交差する和田交差点へ、衆議院選挙 朝活にいきました。18日(金)、19日(土)の和知 大倉交差点につづいてです。

 北神圭朗前衆議院議員のイメージカラーとしているイエローのポロシャツやヤッケを着た京丹波町サポーター軍団で四隅に立ち、何本かの黄色の旗をもちながら、行き交う方々に挨拶させていただきました。

 率直に言って、政党に所属していない無所属候補であるため、証紙の貼った政党ポスターを併用できず、朝活は苦戦しています。

 加えて、何か月も前から、国道9号と国道27号が交差する三日市交差点において、週に複数回(ここ最近は毎日)、自民党候補のポスターを用いた朝活がつづいているため、朝活の知名度に歴然とした差があります。

 つづけることの強さを痛感していますが、何とか積み重ねていきます。京都4区の小選挙区は(無所属のため)比例復活することができない北神圭朗を、何卒よろしくお願いいたします。

 


須知交番にいきました(昨日)

2024-10-11 11:45:00 | 町内

 昨日18時25分頃、現場近くの住民の方から、国道で車に轢かれた鹿が横たわっているとの連絡があり、同30分、須知交番へ行き、対応を依頼しました(危険回避のため、いったん動かしたあと、警察から道路管理者に再通報との流れです)。

 その後、同37分には、現場着で完了したと聞いています。福知山市では、鹿絡みで凄惨な事故がありました。

 危険やし、どうしたら…というケースに遭遇されたら、交番または最寄りの駐在所などに連絡くださいませ。


25日(木) ドラッグユタカ オープン

2024-07-21 16:45:00 | 町内

 25日(木)、蒲生野地内の旧コメリに、ドラッグユタカがオープンします。100円ショップ Wattsなども併設です。

 医薬品、医薬部外品、化粧品などの製造・販売などに関する規制を定める薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)の関係もクリアできたのか、これまで覆われていた?くすりの文字が現れました。

 


石井食品 京丹波工場見学 再開中

2024-06-23 16:45:00 | 町内

 石井食品 京丹波工場見学 7月開催分のご案内です。3 月から、石井食品の 3 工場で工場見学を再開しています。

 工場見学では、『イシイのおべんとクンミートボール』の製造の様子が見られるガイドツアーや工場見学に参加でしか体験できない、「出来立てミートボールの試食」などを予定しております。

▼申し込み期間:6月18日(火)14:00~25日(火)23:59

 当選結果のご案内:7月1日~17日までの開催分は6月27日(木)までに、7月18日~31日までの開催分は7月11日(木)までに入力いただいたメールアドレスにご連絡いたします。


議会議員 清掃ボランティアがありました(昨日)

2024-06-22 11:45:00 | 町内

 昨日8時45分から、議会議員 清掃ボランティアがあり、参加しました。幾つかの班に分かれて、実施しました。

 国道9号 須知バス停留所(丹波マーケス側)から丹波インター入口付近までと、その後、道の駅 和から府道59号 市島和知線 和知小学校付近までを回りました。

 こういった活動を通じて、ボランティア・ロード丹波も活気づくきっかけになるのでは…と察します。

 


実勢区を自転車で回りました

2024-04-12 11:45:00 | 町内

 本日7時55分から、実勢区を自転車で回りました。昨日につづいて、議員活動誌『ネットワーク』第26号を配りながらです。

 抜群の陽気で、これまでから、ずっと会えたら…と思っていた方に、たくさん会えました。変わらず、気にかけていただいていたことを実感しました。応えられるよう、つづけていきます。

 


蒲生自治会 総会がありました(昨日)

2024-02-24 11:45:00 | 町内

 昨日19時半から、蒲生区集落センターで、蒲生自治会 総会がありました。15回目の通常総会です。

 令和5年度事業報告、令和5年度一般会計・特別会計収支決算・財産目録、令和6年度事業計画案、令和6年度一般会計・特別会計収支案、役員改選についてが議案でした。

 2年間、三役をお務めいただいた方に感謝いたしますとともに、今後2年間、新しく三役をお務めいただく方、よろしくお願いいたします。