goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

クマガイソウ

2011年05月15日 06時48分36秒 | 植物
 【クマガイソウ】ラン科アツモリソウ属、熊谷草

 袋状の唇弁を源平合戦の熊谷次郎直実の背負った母袋(ほろ)に見立てたそうだが、母袋のイメージが湧かない。大河ドラマなどの武将の姿・・・うーん

  

  
  2011.5.14 長岡市 雪国植物園で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルカズラ

2011年05月14日 22時10分22秒 | 植物
 【ホタルカズラ】ムラサキ科ムラサキ属、蛍葛

 小さな花が多いムラサキ科の中では随分大きな鮮やかな花である。
 しかし何故か私が見るのは、(たぶん強風で)痛んだ花ばかりである。

  

  
  2011.5.14 角田山で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノミノフスマ

2011年05月13日 23時04分34秒 | 植物
 【ノミノフスマ】ナデシコ科ハコベ属、蚤の衾。

 とても小さくてかわいい花だが、我が家ではただの‘にっくき雑草’。とうとう咲き出した。

  
  2011.5.13 庭で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシアブラ

2011年05月13日 22時08分23秒 | 植物
 ウコギ科ウコギ属【コシアブラ】、濾し油

 「タカノツメ」と似たような山菜。

  こちらは、小葉5枚。同じように放射総称の幾何学模様で心を落ち着かせる。

  
  2011.5.7 新潟市秋葉区で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカノツメ

2011年05月12日 20時49分51秒 | 植物
 ウコギ科タカノツメ属【タカノツメ】、鷹の爪

 若葉がとても瑞々しいし、葉の出方も3小葉が律儀に見えて好きな植物である。食べてしまうのがもったいないくらいだ。

  
  2011.5.7 新潟市秋葉区で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする