散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

ウラジロガシ ~光善寺の樫~

2021年01月18日 09時42分38秒 | 植物
 ブナ科コナラ属 【ウラジロガシ】、裏白樫

 公開されている「新潟県の巨木」リストを見ると、スギとケヤキが圧倒的に多い。
 そんな中で「光善寺の樫(ウラジロガシ)」が目に付いたので、天気の合間に行ってみた。

 太い・・確かに今まで野山では小さいのしか見ていなかった。
 本降りになる前に見られて良かった。

  
  三条市矢田 真宗大谷派 光善寺
 (左から、鐘楼、ウラジロガシ、本堂、旧鬼瓦、山門)

  
  ウラジロガシ(目通り幹囲4.9m、樹高13mとのこと)

  
  落ち枝。葉裏はシラカシよりずっと白い
  2021.1.17 光善寺で

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニハエギリ | トップ | イチョウ ~八所神社のイチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事