goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

スダジイ

2016年11月12日 08時49分46秒 | 植物
 ブナ科シイ属 【スダジイ】、すだ椎

 葉裏が金色を帯びる常緑樹。鬱陶しい感じの殻斗が熟期になるとバナナのように裂けるのが面白い。
 なんと言っても生で食べられる“ドングリ”がいい。好きな樹木の一つである。

 「堂形のシイノキ」・・見事に形良く綺麗に仕立て上げられている。20数年ぶりに見た。

  

  
  2016.11.6 「堂形のシイノキ」 金沢市広坂 しいのき迎賓館前で  “実にお見事!!”

  

  
  2016.7.8 「スダジイ」 新潟市秋葉区 県立植物園で

  

  
  2016.10.18 同所で  生で食べられる

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コウノトリ | トップ | ウンシュウミカン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

植物」カテゴリの最新記事