goo blog サービス終了のお知らせ 

延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

お久ぶりの我が家 ・・ 癒しの日

2015-08-02 | 延岡市

            ↑ 背景の赤は コリウス です

 私事
7月26日(日曜)の午後から~急用のため
丁度1週間ほど留守にさせていただきました。

留守中にも関わらず 毎日多くのご訪問いただきまして
感謝いたしてます ありがとうございました

  突然ブログの更新が停まってしまい
  登山中遭難したのでは・・? と ご心配おかけしました(^^)/


お久しぶりの我家で
庭のセンニチソウ  に癒されるひと時です

 

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年 延岡市・沖田川 「 ... | トップ | 景色に満足しながら ・・・ ... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(chidori ) さま / (延岡の山歩人K)
2015-08-03 20:30:25
こんばんは
日向市のひょっとこ夏祭り
わざわざ遠路よりご参加 お疲れ様でした

愉快なコメントいただきまして
パソコンの前で一人で大笑いしていました\(^o^)/
いつもご感想ありがとうございます。

病気だなんてとんでもない
これからも身体を労りながら頑張って下さい

返信する
逃避行中でしたか (chidori )
2015-08-03 17:57:59
怪しげな人物が延岡をうろつく情報が入り、あわてて姿をくらましたのではないかと心配しておりました。
しあわせな方ですね。心配してくれる方がこんなのたくさん。私が休めば「あぁほっとした」と胸をなでおろされるに違いないので意地でも休まないのです。
いやこれは病気です。直さないといけませんが、何か効く薬がありましたら教えてくださいませ。
返信する
(ジョー) さま / (延岡の山歩人K)
2015-08-03 06:37:12
お早うございます
急用のため しばらく遠出していました
気にかけていただいて 嬉しいです
それにしても
毎日暑いですね

センニチコウ
 >本物??と疑ってみてしまったぐらいです。
お褒めのご感想いただきまして光栄です\(^o^)/)

いつも ありがとうございます。

返信する
こんばんは (ジョー)
2015-08-02 23:01:37
遭難?とは思いませんでしたが
急な御用でも?と思ってました。
おかえりなさいませ。

まるで精巧なブローチのようなお花ですね
本物??と疑ってみてしまったぐらいです。
本当に綺麗ですねぇ~マクロレンズってすごいです

また綺麗なお花を見せてくださいませ
返信する
(katakuri) さま / (延岡の山歩人K)
2015-08-02 20:50:37
こんばんは
ご心配おかけしまして 申し訳ありませんでした
お心遣い感謝いたします。

突発的に何が起こるか分かりませんね

センニチコウ
庭に一杯咲いてますが 初めて写真撮ってみました
赤いコリウスを上手くとり入れてみたかったのですが
自分でも良かったと思いました

いつもご感想ありがとうございます。
返信する
(iina) さま / (延岡の山歩人K)
2015-08-02 20:49:29
こんばんは

コリウス
特異な葉っぱがカラフルですね
 >別名を「ゴリラ」といいます。
本当ですね
ゴリラの名札には びっくりです\(◎o◎)/

ドイツと日本
総合的に 確かに似ている様ですね

返信する
(kyoko) さま / (延岡の山歩人K)
2015-08-02 20:47:56
こんばんは
遠征登山なら良かったのですが・・・
センニチコウは
庭に一杯咲いて楽しませてくれています
可愛いお花ですね

南国宮崎は やはり太陽が似合うと思いますが・・
暑いですね(^^)/
機会ありましたら また延岡にもお立ち寄りください

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(hiroko) さま / (延岡の山歩人K)
2015-08-02 20:47:02
こんばんは
ご心配おかけしまして 申し訳ありませんでした
お心遣い感謝いたします

ハマボウの絵
上手く描くものですね 見せていただいて良かったです\(^o^)/

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(あQ) さま / (延岡の山歩人K)
2015-08-02 20:46:01
こんばんは
ご心配おかけしまして申し訳ありませんでした
そして
お心遣いありがとう御座いました

センニチソウではなく
和名 センニチコウなんですね
別名がセンニチソウでしたか 一応間違いではないですね(^o^)

関連情報(リンク)いただきまして
理解することが出来ました
いつも情報や ご感想ありがとうございます。

返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2015-08-02 20:44:56
こんばんは
 >遭難したのかと思い・・・
多分
皆様そうなんじゃないかな?と思ってました(^.^)/~~~

センニチソウではなく
和名 センニチコウなんですね
別名がセンニチソウでしたか 一応間違いではないですね(^o^)

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(ryuuke158) さま / (延岡の山歩人K)
2015-08-02 20:43:40
こんばんは
ニュースネタにならない遭難・事故も多いらしいですね
ご心配おかけしました

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
ご無事で (katakuri)
2015-08-02 16:46:45
こんにちは~

予約投稿でコメント欄を閉じるのを忘れた?
ご自身の突然の体調不良?
廻りの方の異変?
其々皆さん心配されたと思います。

千日紅の真上からの絵
とっても可愛らしいです(^_-)-☆
返信する
コリウス (iina)
2015-08-02 09:26:26
ご無事なご帰還で、なによりです。

このコリウスは、自らを飾って輝かせています。
聞いたことのある花の名と思ったら、拙宅でジャンボコリウスを扱っていました。別名を「ゴリラ」といいます。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/30daa3d472720b574c09f9417f0c17d6

日本人には、蛮勇な面がある反面 長期視野を持つのは案外と弱いですね。

ドイツなども、第一次戦争に負けて負債を負ったのに、またまた第二次戦争の悲劇的な戦いに挑み、また負けました。
それにもかかわらず、復興してEUの中で経済大国の地位を占め、EUを取り仕切っているかのようです。
どこか、技術大国の面でも日本に似ています。

返信する
遠征? (kyoko)
2015-08-02 08:43:45
お久しぶりです
またどこかへ遠征されてると思っていました
千日紅・・かわいい花ですね
宮崎はやはり暑かったです!(^^)!
返信する
おはようございます(^^)/ (hiroko)
2015-08-02 08:26:32
如何されたのかと思っていました、
昨今は突然何が起こるやら分からない
世情でしんぱいしてました、
無事お帰りに成られて安心しました、
厳しい暑さの日々です、ご自愛ください。
返信する
わたし祈ってます ♪ 敏いとうとハッピー&ブルー (あQ)
2015-08-02 08:26:12
https://www.youtube.com/watch?v=8UjQuUmXsAs

K様、御無事で何より。
几帳面なK様が予告なしで更新をなさらなくなったので、案じておりました。

さて、「センニチソウ 」って何だ?~「センニチコウ(千日紅)」は知っておりましたが、この名前は初めてでした。
サンニチコウの別名なのですね。
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%81%E3%82%BD%E3%82%A6

「サンニチコウ」は苞(苞葉)を楽しむ花で、実際の花は苞から顔をのぞかせた小さな薄黄色の部分です。
http://www.weblio.jp/content/%E8%8B%9E

外国では多くの種類がございますが、日本でよく見掛けるのは「センニチコウ」と「キバナセンニチコウ」の2種類で、長期間色々な色の苞を楽しませてくれます。
http://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-702

ドライフラワーとしても楽しまれているのを見掛ける花ですね。(笑)
http://ginghamtic.com/remake/post_4366.html
返信する
ホッとしました(*^^)v (reihana)
2015-08-02 07:21:25
おはようございます
忽然と姿が見えなくなり 遭難したのかと思い とても心配しましたよ
無時で ホッとしました
真ん丸の千日紅 可愛いですね~ヽ(^o^)丿
暑さ厳しいです
熱中症にはお気を付け下さいね。
返信する
おはようございま (ryuuke158)
2015-08-02 06:55:37
どこの山で・・・とネットでくくってみましたが
なかなかそれらしき記事もなく・・・
これからも楽しみにしています
返信する

コメントを投稿

延岡市」カテゴリの最新記事