昆虫食「マツノマダラカミキリ幼虫」 2015年05月14日 | 資源利用(獣類・昆虫食)のお話 枯れ松の伐採中に「マツノマダラカミキリ」の幼虫を発見 このままでは、アリに食べられるか、そのまま死ぬかだったので、家に持ち帰って食べることに まず、幼虫をほじくり出し、 次に、フライパンで炒って(1匹ではさみしいですが・・・)、 今日は、クラッカーと一緒に カミキリクラッカー お味は・・・・ほとんどクラッカーでしたね・・・。 カミキリを味わえなかったので、この組み合わせはミスマッチでした #虫 « コルリクワガタ | トップ | 不思議なスギ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます