はぐくみ幸房@山いこら♪

「森を育み、人を育み、幸せ育む」がコンセプト。株式会社はぐくみ幸房のブログです。色々な森の楽しさ共有してます♪

フクラスズメ

2023年10月05日 | 昆虫類+αのお話

 この時期になると大量発生する毛虫「フクラスズメ」。

 フクラスズメの幼虫が、大量に発生すると、秋が来たなと感じてしまいます。

 ちなみに、フクラスズメという名前ですが、スズメガ科の蛾ではなく、ヤガ科の蛾です。

 外部から刺激を与えると、体を激しく揺らし、捕まえると、口から食べた葉を大量に吐き出します。

 

 「捕まえると」・・・?

 フクラスズメは、無毒な毛虫なので、捕まえて、触ることが出来ます。

 実は、この時期の自然観察では、フクラスズメを見つけたら、必ず捕まえて、ツルツルのお肌を体感してもらっています。

 

 フクラスズメは、道路脇など日当たりの良い場所に生えるカラムシ(イラクサ科)に発生します。

 大葉に似た感じの草なので、よく見かける植物ではないかと思います。

←カラムシ

 

 フクラスズメが大量に発生すると、見た目によるメンタル的な被害 (;゚Д゚)、糞による生活衛生面での被害 (゚Д゚;) を受けてしまいます。

 

 道路脇にワッサーって、生えていたカラムシが、秋になると、カラムシが茎だけの姿になる様子は、まさに圧巻です(^_^;)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランスコスモスの森 | トップ | ドコモ紀の国・明恵峡の森 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫類+αのお話」カテゴリの最新記事