一昨日の火曜日は、2回めの膀胱癌の手術から、おおよそ3か月目
経過観察のための通院日でした
午後からはお仕事の為、スムースに進める様に少し早めに病院へ
受付前の為、番号札を取って順番待ち
(22番の番号札でした
)
8:30から受付開始
受付後は、尿検査の為に採尿
その次へは、内視鏡検査の為に待ちます
内視鏡検査だと、勝手に思っていましたけど、泌尿器科では
膀胱鏡検査と呼ぶみたいです
(以後、膀胱鏡と呼びたいと思います
)
膀胱鏡検査ですけど、痛くて・辛くて、慣れないですネ
さて膀胱内ですけど、ほぼ奇麗で癌の再発は、見られませんでした
まずは、ひと安心です
最後は、主治医の診察で、頻尿のお話をしたり、次回3か月後の経過観察の予約をしたり
一応、薬も処方されたけど、そろそろ飲まなくても良いのでは無いかと思っています
(とりあえず次回に相談しましょう
)
約20分の待ち時間で会計を済ませ、薬局へ
薬局で今回の薬が、ジェネリックが新しく出たので、そちらを勧められました
経費節減の為、喜んでお願いいたしました
3か月分の処方されたお薬、削減額が3千円とは、デカいです
次回の通院日は、10月1日です
それだは、また

経過観察のための通院日でした

午後からはお仕事の為、スムースに進める様に少し早めに病院へ

受付前の為、番号札を取って順番待ち

(22番の番号札でした

8:30から受付開始

受付後は、尿検査の為に採尿

その次へは、内視鏡検査の為に待ちます

内視鏡検査だと、勝手に思っていましたけど、泌尿器科では

膀胱鏡検査と呼ぶみたいです

(以後、膀胱鏡と呼びたいと思います

膀胱鏡検査ですけど、痛くて・辛くて、慣れないですネ

さて膀胱内ですけど、ほぼ奇麗で癌の再発は、見られませんでした

まずは、ひと安心です

最後は、主治医の診察で、頻尿のお話をしたり、次回3か月後の経過観察の予約をしたり
一応、薬も処方されたけど、そろそろ飲まなくても良いのでは無いかと思っています

(とりあえず次回に相談しましょう

約20分の待ち時間で会計を済ませ、薬局へ

薬局で今回の薬が、ジェネリックが新しく出たので、そちらを勧められました

経費節減の為、喜んでお願いいたしました

3か月分の処方されたお薬、削減額が3千円とは、デカいです

次回の通院日は、10月1日です

それだは、また
