通販でも買えるらしいね
とても美味しかった
でも、通販では買わない
冷凍庫にスペースが無いし
スペースがあっても通販ではやっぱり買わない
ろくろっ首はお化け屋敷で見るから良いのであって、武道館やドームで見るものではない
. . . 本文を読む
コース料理の醍醐味はさておき
日常
夕飯は、鶏ささみピカタ
ささみの筋を取り除き、観音開きにして包丁の背でトントンし、削ぎ切りにする
黒胡椒を軽く振り、日本酒をかける
小麦粉をまぶして溶き卵をくぐらせて、オリーブ油で焼く
残った溶き卵もフライパンに流して焼く
これは失敗無しで作れるので、時々登場する
明日から1泊2日の出張
留守番の夫用に、出掛ける前にシチューを作る予定
私が出 . . . 本文を読む
ケーキの中で一番好きなのは、サバラン
ま、誰も興味が無いだろうが、昔からなので、このブログにも既に書いたかもね
更に、サバサバサバランなんて如何にもタイトルにしそうだよね
検索してみたら、取り敢えずヒットしなかった
サバランとの出合いは小学生
本に作り方が載っていたので作ってみた
まあ、なんちゃってサバラン
うろ覚えだけれど、フランスパンをカットして、オレンジジュースと缶詰のシロッ . . . 本文を読む
無性に食べたくなる泉屋のクッキー
クッキーには紅茶
今日はちょうど、泉谷が入っているdepartment storeの近くに行くので、帰りに買って帰ろうと決めていた
でも
頭の回転の●そうな先客(60代女性)がいて、時間がかかりそうなので諦めた
子供の頃、たまにおやつとして登場した泉屋のクッキー
もし、ナンバーワンクッキーを選ぶなら、、、否、焼菓子でも、泉屋のクッキーを選ぶと思う
来週 . . . 本文を読む
と、いうわけで
久しぶりのタビ(出張)
一泊二日
これから月に二回はタビに出るよ
今は帰りの新幹線
東京に着くのは2130過ぎ
大阪の宿泊を伴う出張も久しぶり
新大阪コミコミ
お土産屋さんにはうんざりする程の行列
つい、1ヶ月前までは、アルコールの事ばかり考えていた
毎日、飲んでいた
この1ヶ月は3回、生ビールの中ジョッキを飲むに留まった。
お金の無駄だった
しかも、私の夫のようなひとは体質的にアルコールを受け付けない
だから、内緒で飲んでいた
アルコールが胃にしみるあの感覚
ストレスから逃げたくて、どんどん酒量は増えた
いや、私は知っている
根本的な問題が片付かない限り、何も変わらない事を
昨日はホテル近くでイカ焼きを食べた
やっぱり、イカ焼きは阪神百貨店やで
. . . 本文を読む
ん~、
この写真、餃子とミートソースに見えるな~。。。
勿論、ミートソースではありません。
ジャージャー麺と餃子のセットに、りんご酒でした。
とっても、とっても、餃子が食べたかったから、
運ばれた量を見て、
「餃子、もう一皿追加すれば良かった。」
と、思ったけれど、十分お腹いっぱいになった。
初めてのお店。
ひとり・・・そう、今日はお仕事。
もうね~。。。
観光地に赴いても、実際に観光までは . . . 本文を読む
某駅前のビルには、100均と雑貨屋さん、マイナーな映画を上映しているミニシアターがあるので、良く行く。
そのビルのレストランフロア。
讃岐うどん、お好み焼き・もんじゃ、エスニック、イタリアン、カレー、地鶏、等等・・・。
いつ行ってもほぼ満席なのが、焼きそば専門店なのだ。
焼きそばねぇ・・・。
お家でも・・・自分ですら、作れるし・・・。
マイおたふくソースだって、常備しているし・・・。
一度食べてみ . . . 本文を読む
重大なプレゼンが控えているために、
滅多にしない休日出勤です。
お菓子を食べたり、ミルクティーを飲んだり・・・。
大金が、やまちゃんの肩にずしんとのしかかるのです。
今日は、パスタを茹でて・・・とか、
天下一品に言って、餃子もつけちゃおうかなー、あぁ!でも!
ぶくぶくやまちゃんになるからだめだめよ・・・、とか、
思っていたのに・・・。
またしてもくるくる廻り寿司に行ってしまいました。
やまちゃんは . . . 本文を読む