goo blog サービス終了のお知らせ 

綿あめプーさん&あるび

綿飴ぷーさんの「けやきの会」(長岡市にある障がい者関連団体)と白馬山麓の実家の話題&アルビッレクスサポ日記

新入生保護者への説明会をしています。

2009年04月17日 | けやきの会のこと
毎年市立養護学校の新入生保護者にけやきの会について説明会を開催しています。
今年度は5回行う予定で。
今日(17日)はその2回目を学校で19時から行ってきました。

ちなみに残り3回の日程は次のとおりです。
19日(日)9:00~夢ハウス
23日(木)19:00~養護学校会議室
26日(日)9:00~夢ハウス

さて、第1回は15日(日)19:00~養護学校で行ったのですが、
参加者は4名(父1+母3)でした。
説明するけやきの会側は父4でした。

まあ夜なので仕方ないかもしれないのですが、けやきの会は保護者の有志の集まりですから、男だけではまずいと感じました。
そこで、今日はご自宅が学校に近い田所さんのお母さんにお願いしてお子様と参加いただくことにしました。

そうしたら・・・
田所さん母子と一緒に志田さん母子も参加して下さいました。
先回(15日)に志田(父)さんが参加してくれてましたから、きっとぷーさんと同じことを問題点として感じていらっしゃったかと思うと嬉しかったです。

今日の参加者は母2+父1でした。
志田さん田所さんからもそれぞれ母親の見方からお話をしていただき、説得力があって、大変良かったと思います。

志を同じくする方々が、真剣になって新入生保護者へ訴える姿を見ながら、ぷーさんは嬉しかったと同時に、もっと真剣に頑張らないといけないと思った説明会でした。

志田さん田所さん大変ありがとうございました。
彩乃さんも鷹ちゃんもありがとうございました。