yama+cafe

山頂まったり最長時間記録更新中。

お買い物三昧。【グローブ&フリース】

2012-01-16 09:06:02 | 山の道具
ピッケルとアイゼンを買いに行ったとき、じつは探していたものがもうひとつ。

それは冬用グローブ。

じつはグローブはたくさん持っていて、失敗の数もたくさん。

マイナス10℃まで対応!とか書いてあってもマイナス5℃くらいでもう限界。
指先は凍えるように冷たくなってしびれてくる状態。

12月の安達太良山というかくろがね小屋までの道すら辛かった。
こんなではいくら道具を揃えたって冬山に登れるわけがない。

で、そんなくろがね小屋でごはんを食べて温泉入ってまったりな時間にさらに何をしてたかというと。
小屋に置いてあったヤマケイバックナンバーの熟読。
おあつらえ向きに冬山装備アイテム特集だったわけで。

そこに載っていたのがマイナス29℃まで対応のグローブ!!!

マイナス29℃(゜∀゜)

そんな世界には指以外も凍えそうで行かないような気もするけども、逆のことをいえばマイナス15℃くらいなら
寒さを感じないかもしれない!

ちなみに安達太良山は寒波のときマイナス31℃になったそうなのでもっと寒い。。。


次に山のお店に行ったときに探してみよう!と心に決めてたわけで。

早速、石井スポーツ、さかいやと探してみるもののまさかの売り切れ!
いえ、正確にはSとMがない。

LとXLはあるんです。でもどんなに分厚いインナー足したってガバガバ。

それならばと好日山荘にいってみても同じで結果で、一瞬Lでもいいか?とも思ったけど
いつもそうやて失敗するんだっけと思い出して踏みとどまった。
成長したな、アタシ(´∀`)

でも買えないとなるとどうしても欲しくなり、さかいやさんで聞いてもらったらメーカーにももうなくて
次回入荷はわからない。

で、仕事中の水曜日。ふと思い出したのが四ッ谷にあるデナリ。

隊長の冬靴を見に行って、残念ながらサイズが日本にはなくて変えなかったけど店員さんの対応が
適切かつスピーディー。すごく楽しかった印象が強かったわけで。

もしかして!と思って電話してみたら、

『Mありますよ~。』

あっさり。

『ホントに!?Mですよ!』

『はい。Mありますよ。』

これはもう仕事は定時で終わらせて四ッ谷へいかねば!

予定通り仕事を終わらせて、デナリへ♪

狭い店内は常連ぽいお客様やブラ見のお客様でぎゅうぎゅうに混雑。ドアが開けっ放しなのに寒さを感じないくらい。

1階の奥にお目当てのグローブはあって、早速お試し。
ああ、コレコレ(*^^*)

で、インナーを重ねて試してみたいな~って思ってキョロキョロしてたら店員さんが声かけてくれました。

しかも。試しにくいでしょ?って両手とめてあったタグをわざわざ切ってくれた。
で、インナーも薄いのと中厚のを両手試して。

Sでもよさそうだねって出されたSサイズ!

Sも在庫あったんですか(゜ロ゜)

この狭さなのにまさかの品揃え!
ドラえもんのポッケのよう。

左手S、右手Mで試してる。

他のお客様接客中の店長さんがマムートのそっちのもいいよって声をかけてくれて。

BDよりも薄そうにみえたから、寒がりだから薄いのは不安。

『女性はね、よく寒がりって言うよね。でもどんなグローブでも寒いのは寒いよ!
グローブもいいけど、寒さ対策ならベストがいいよ!体幹暖めると末端まで暖かくなるから。全然違うよ!』

ふむふむ(゜_゜)

そんな話を聞きながら、左手と右手でお借りしたピッケルをにぎにぎ。
今日は頼れる隊長がいないから自分判断をしないといけない。

指先のあまりぐあいなんかを店員さんに見てもらったりして、結局お目当てだったBDのSサイズに決定。



ソロイストロブスター

ソロイストのトリガーフィンガー(3本指)モデル。細やかなアイスツールの操作性が求められる
冬期クライミングに最適です。ソロイストより厚手のインサレーションを使用して保温性が高くなっています。
・ライトウェイトナイロンシェル/4ウェイストレッチ
・リムーバブルインナーに防水透湿素材BDry採用
・甲のインサレーションにプリマロフトワン(284g/平米)
・パームのインサレーションにプリマロフトワンニードルパンチ(133g/平米)
・ゴートレザー(山羊皮)製パーム
・ノーズワイプ、ワンハンドクロージャー、リストストラップクロージャー、カラビナループ


ちなみにユニセックスなのでSでもふつうの女子にはデカイと思う。

ロブスターって見た目ロブスターみたいだからなのかな?

で、試すだけならタダだから見てって!というベストを見に2階へ。

階段を一段一段登りながら頭の中では、お財布にいくら入ってたっけ?
完全にペースのせられてるし。

狭い店内を考えたら、多すぎるくらいにベストが充実。
店長さんの思い入れがうかがえるかのような品ぞろえ。

パタゴニアや、ミレー、バーグハウスをとっかえひっかえ試着。

サイズを迷ってるあたり、すでに策略にはまってるわけで。

完全に想定外のお買い物。



なんてこった(゜∀゜)
営業上手なお店でした。(止める隊長も今日はいない。。。)

ホントにだれとも話したくなくて静かに買い物を楽しみたいアドバイスなんていらねーぜ!タイプには向いてないかもです。
ありえないくらい店員さんがハイテンションだから!でも、プロのアドバイスがほしくて
はっきりいい悪いを話してくれる人が好きな方には向いてる!

ベストは想定外でステキなお買いものだったけど、後悔はしてないけど、着ないともったいないので
まだ小指ちゃんが山にいくOKをだしてくれないので家で着てます。あったかいよ、ほんとに(´∀`)

いま思い出したけど、燕山荘のオーナーもベスト派だったな。。。
アルプホルン演奏のあとに熱く語ってたっけ。

いつか冬の燕岳にベスト着ていこう!とりあえず4月にいけないかな。妄想ちう。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あつし)
2012-01-16 16:55:21
そうそう、BDのグローブって大きいんですよねぇ^^;; 手がデカイと自負している自分でもMにしましたから。

やっぱりS、Mが売れてるんですね。

ソロイスト、凄く評判もいいみたいだし、お互い雪山で使うのが楽しみですね~!

ベストかぁ。。。今まで気にしたことなかったけど、その話を聞いて、そんなカッコイイベストを見せられちゃうと・・・欲しい!!

もう、どこのメーカーのを買おうかなぁ~、なんて考えちゃってますが・・・

でも、冬靴を買うまで買い物は我慢しなくちゃなんです^^;;;
あつしさん♪ (くっきー)
2012-01-16 19:34:20
こんばんは~♪
そうそう!大きいですよね(゜∀゜)
あれだとユニセックスとはいえ普通の女子はXSでも
大きいと思います。

店員さんが全員ベスト着てて、『ほらっ!』って
見せてくれてウケました(^∀^)

冬靴ですか。
いいな~。最近のって、軽いのにすごくあったかそうなので
これから買うあつしさんがうらやましいです♪
早く試せるといいねー! (矢車草@ 中央線)
2012-01-16 19:34:24
くっきーさん、こんばんは♪

欲しがったグループ、デナリにあったんですか!
あの店は何回か覗いたことはあるけど、いつも冷やかしだけ(笑)

相棒もBD のグループを色々愛用してますよ。
早く試せるといいねー\(^o^)/

ベストって着ないから、使い心地レポもよろしく!
矢車草さん♪ (くっきー)
2012-01-17 15:12:20
こんにちは~♪
デナリのファンになっちゃいました(^∀^)
でも遠いからあんまり行けないけど。

相棒さまもBDラブなんですね!
機能的でいいですよね~。
ワタシの冷え症にも勝てるあったかさがあると
いいんですけど。
ほんと、早く実践で使いたいです(´∀`)

コメントを投稿