温泉漫遊記

国内の温泉施設、特に共同浴場や日帰り温泉施設を中心にした入湯記です。

出雲・石見(島根県)の湯巡り旅(9回目)

2018-04-11 16:12:45 | 日記

平成30年3月30日(土)1/4
  いよいよ今回の湯巡り旅も明日が最終日となりますが、前日のアクシデントで予定が
大分狂いました今日は当初の予定では鷺の湯温泉等安来市内へも行く予定でしたが、
今回は諦め他日を期したいと思っています。そこで今日は宿泊地近くの出雲市及び松江
市内の各2温泉を巡りました。4湯の中には期待外れの温泉、良い意味で期待を裏切ら
れた温泉がありました。


・北山温泉
   出雲大社から車で10分弱、一畑電車の川跡駅からも徒歩10分位で行けるアクセスの
良い「神の里」の日帰り温泉施設です。玄関の屋根が朱色でかなり目立ちます。浴槽は屋内
に10人用位の大浴場、屋外には2~3人用位の屋根付露天風呂があります。湯は薄茶色、
適温、ヌルスベ感が凄いです。今回の湯巡り旅では最強のヌルスベ感でした。無名の温泉で
も上質の湯は有るんですね。思わぬ拾い物をした感じです。確かに「しっとりつるつる」の文句
が温泉名の横に付いていました。洗い場にはシャワー付カラン、アメニティ類が、脱衣所には
鍵付ロッカーが揃っています。また、食堂や休憩室等も完備です。
  1.住 所         島根県雲出雲市西林木町61-1
  2.電 話        0853-20-0888
  3.大人料金       600円(但し65歳以上400円)
  4.営業時間       10時~22時(最終入館21時30分まで)       
  5.定休日        無休   
  6.泉 質        
  ナトリウム-塩化物泉・炭酸水素塩温泉(低張性アルカリ性低温泉)        
  7.源泉名        北山健康温泉                                     
  8.湧出量                                        
   9.源泉温度        28
.2度          
 
10.PH値          8.8
                                                                          
 11.知覚等        
 12.温泉利用状況         
 13.その他       売店、食堂、無料休憩室有
     
         外観             看板         男湯入口              脱衣所
     
        洗い場               内風呂            内風呂→前面          露天風呂 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出雲・石見(島根県)の湯巡... | トップ | 出雲・石見(島根県)の湯巡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事