goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほんブログ

今日も今日とて、変わり映えしない日々。
ボケ防止と備忘録にブログをやってます。

五十肩その後

2025年03月23日 | 健康

実は先週、以前から知り合いが進めてくれた接骨院に行ってみたのよ。
接骨院て、どうも何されるか分からんイメージがあって、
なかなか行く気になれなかったんだけど、
整形外科に通っていても夜中に痛みがくる。
処方してもらった鎮痛剤を飲んでも、やっぱり夜間痛に悩まされる。すると、
この前はステロイド注射を打ってくれた。
で、「次週また診察に来てください」と言われたので行くと、先生に
「今日はなんで来られたんでしたっけ?」って言われた
はぁ?
先週予約をさせられたから来たんじゃないの!
で、痛みの具合を聞かれて、まだ痛みがあります、と答えたら
また注射、、
これはヒアルロン酸注射ですか?と聞いたら、あの若い医者、
「まぁ日本ではそういわれるもんです」とか言うだけ。
目はパソコンのカルテを見たまま・・
そんで、「最悪、手術かな」と言うので、
えー!手術!?と言ったら、
「だから、最悪の話」と言うのだ。

なんなんだ、コイツ!

ムカついたけど、言われるままに注射をして、次は10日後の予約で帰ってきた。

あそこのリハビリはゆる~くて、あまり痛いことはしない。
でも、まぁそんなもんなのかなぁと思って、ただ漫然と通ってる感じでした。
スタッフは多いし、予約制で回転率はいいのだが、、
それよりも、あの一応院長になってるあの先生に腹が立つ。

で、思い切って今度、接骨院に行ってみたのさ。
そしたら、今度はえらく丁寧に話をされ、不安や質問にも
柔道整復師の観点からいろいろ教えてくれた。
で、ここまで酷くなる前に来てくれたらよかったのに、、と言われた。
だって、個人差があるから、と思ってたんですよ。
あの整形外科に任せてたら。。


接骨院の先生曰く、
もうとっくに急性期は過ぎて、拘縮が進んでいて、
これは相当頑張らんといけませんよ~と。
本人さんも痛いから嫌だろうけど、患者さんが嫌がることは
僕らも正直やりたくはないんです

え、、、

あ~ん、しかし、もうこうなったら何をされるか
まな板の鯉状態

 

痛イィィ

マスクしていたからよかったけど、人に見せられる顔じゃなかったと思うわ。

あまりの痛さに息継ぎも出来ず、、
(チカラ入れるなって言われても、全力でチカラ入るじゃんか!)

終わって暫くベッドの上で放心してましたけど、
痛みが続くようなことはなかった。

今まで、ネットで見た簡単ストレッチの
「軽い痛みが生じたところで10秒間止めて」とかの
軽い痛みがどの程度なのか、自分でやってて軽過ぎてたのだなぁ、、
それと、タイミング的に痛みのピークを越した頃だったのかもしれない。
あの後、かなり腕が上がるようになったし
夜間の疼痛もほぼなくなった。

昨日で4回目、頑張って行ってきたさ。
やっぱり涙がちょちょぎれました

正直、接骨院はこれくらいにして、あとはジワリジワリでいいから
自宅でストレッチを頑張ってもいいんだけどなぁ、、

 

3/31追記
一旦なくなったと思われた夜間痛はまだ続いている。
日中もダル重~い感じ、時々ズキズキ。
辛い時は鎮痛剤を服用してみる。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すずめ)
2025-03-24 18:09:56
ちょっと~大丈夫~!!
痛いでしょう~・・よくyoutubeで見るよ・・・
少しは良くなったの?  大事にしてね。
返信する
Unknown (やっこ)
2025-03-24 20:42:35
すずめさんへ、

少しずつ調子が良くなってる気がしたので、
毎日頑張っていたら、また痛むようになって、
運動をサボると、元に戻ってしまい、また動かす時に痛いんです。
頑張りすぎは痛みが出るし、動かさないと固まるし、
その辺の兼ね合いがよく分かりません。

そのうち自然に痛みも引いて、腕も動かせるようになるなら
仕事があるわけでも、スポーツ選手と言うわけでもないんだから
気長に待つのですけどねぇ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。