水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

旧長井小学校第一校舎

2024-07-17 14:47:29 | 日記

 今日17日(水)は雨ときどき曇り、最高気温28度、最低気温21度の予想です。

午前中法務局から足りないものがあると電話があり、米沢まで届けに行ってきました。

前回の申請分は完了したのですが、これはまた別の事案です。なかなかスムーズには

いきません。

 

 さて、14日の続きです。

紅花のことを末摘花(すえつむはな)といいます。「源氏物語」に登場する末摘花は、光源

氏と係わりのある女性の中で最も醜く、古くさくて無粋な女性として描かれている人物です。

末摘花(紅花)の名前で呼ばれるのは、その女性の鼻が長く、先端が赤くなっているからで

した。でも時代によって容姿の評価が違います。もし現代だったら、鼻の高い美人さんだっ

たかもしれません。

白鷹町中山の大紅花畑の帰り道、旧長井小学校第一校舎 に立ち寄ってきました。

木製社寺模型展が開かれているので、それを見るためです。 NG だったので

リンクを参照してみてください。趣味もここまでいけば凄いです。

 

慈愛の像

昭和32年、長井小学校創立80周年記念事業としてPTAが中心となって設置されたもの

です。作者は長井市出身の彫刻家 長沼孝三氏。この作品がもとで校庭の森が、「慈愛の森」

として整備され、校是が「慈愛」となって、「慈愛」は長井小学校のシンボルとなっています。

 

玄関 

 

西側

校長室が事務室に、職員室がフリースペースに(カフェもあります)なっています。

入場は無料ですので、機会があれば覗いてみてください。

東側

 

     

 

西側の階段から2階へ上がります。

 

中央階段からまた1階へ戻りました。

 

東側の階段

 

ちょうど午後3時過ぎ、外に出たら雨が降り始めてきました。小降りのうちに車まで行け

て良かったです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鷹町中山の大紅花畑 ふたたび | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事