ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記

東京の事を中心にいろいろ突き刺してます(笑)
ついでにマンガも描いてます(笑)

自信と過信

2024-06-26 11:15:00 | 日記
チームとしてやっている事に
自信を持つのは良い事ですが、
それが過信になってはいけません。

ならば自信と過信はどう違うのか。

一番の違いは、
失敗した時の対策をとっているか否か。

自信を持っている状態とは、
「ありのままを受け入れた上で、
 自分たちは成長できると信じる事」
であります。

自分たちが完璧ではないことを受け入れて、
その上で成長しようという意思を持っています。

なので自信がある場合には、
当然自分たちが失敗する可能性があることを
受け入れて、もし失敗したらこういう風に
リカバーしようと準備します。

その結果、失敗しても挫折することなく、
達成したい目標に向かって
挑戦し続ける事が出来るわけです。

これに対して過信は
「これくらいやっておけば大丈夫」
「この程度の相手なら負けるわけがない」
と、ろくに失敗を想定する事なく
ぶつかっていってしまいます。

もちろん人間、失敗する可能性は常にあるわけで、
そんな過信の中でいざ失敗したら、
それに対してのリカバーができず
取り返しのつかない事になってしまう。

要は過信の1番の問題点は
「致命傷を避けられなくなってしまう」
という事なんですね。

取り返しのつかないダメージさえ負わなければ、
一度転んでもその経験を糧に
さらに成長することができます。

そうして失敗から立ち上がった経験を基にした自信は
成功体験からの自信よりも強固な自信となります。

過信で暴走して、取り返しのつかない事になると、
立ち上がることができずに
何にもならないまま終わってしまいます。

上手くいくと思いながら
目の前のことに対処していくのは
とても大事なことです。

しかし、準備段階では
「もしも上手くいかなかったらどうするか」
を考えておくことがとても大切なのです。

そして、そのように考える事は
自信の強弱にはに全く影響しません。

悲観的に準備して、楽観的に行動する。

これを意識しておくと自信過剰にならずに、
ちょうど良いバランスを保って、
自信がチームの力になっていきます。

相手あるものですから、
うまくいかない可能性のほうが高い。
それならば最初から
うまくいかない事を想定して準備する事も大事かと。

もう過信で取り返しのつかない事になると
体感しているのだから。


いいね!と感じていただけたら
下記バナーのクリックをお願い致します。
ブログを書く励みになります。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 
通気性の良いマスク(楽天)


通気性の良いマスク(Amazon)


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



カボレもいいね!を押している(笑)
インスタでブログに出さない画像も公開中。