とこのへや

とこの雑貨と、とこのお洒落着。とこは樺太に住んでいたことがあります。とこの嫁の体験談、日記、備忘など。

健康オタク??20

2024-05-25 14:42:56 | 日記
歯は、大事 (><) つくづく、思い知らされている。

先週末、歯が痛み出した。
安静時にずきん、ずきんとする。
仕事は…(ほんとはどうでもいいけど、どうでもいいというには今までかけてきた熱量がすぎる)放り出したら、周りに迷惑がかかる状態だとわかってる。

先々週の金曜日、ロキソニンを飲んで仕事した。
翌日土曜日はシフトで決められた出社日。
後輩と二人の出勤体制だ。
朝9時からの出社で、定時で上がっていいけれども、
客があまり電話をかけてこない日に出社して、ほかの人からの依頼(依頼があればね)をやりながら、自分の業務の準備ができるのはありがたい。

ロキソニンを飲んで耐える。
昨年も同じ組み合わせだったので、昼は後輩にランチをご馳走したものだったが、今年はそういう余裕がない。なんせ、噛めない状態だから。

痛む個所は以前も激しく痛みが出た個所。
後から思い出したが、虫歯の処置でほぼ丸ごと冠の状態。
土台はあるけど、それ以外は被せモノ。
痛んだら、削って中を消毒して詰め物(インナー)入れるということはできない歯ですと言われてた。
痛んでも歯磨きはしたほうがいいのだが、触りたくないほど痛い。
それでも気力なのか、なんとか午前中を終えた。
しゃべりたくない、顔の半分が引きつってるような感じで困ったが、
頭が糖分不足でぼーっとしてきているので何か補給しないといけない。

エネルギーチャージと表示されたゼリーを買って、
ほかに柔らかい小さなパン(10個以上入ってるやつ)を買った。
パンは一つ食べるのがやっとだったが、なんとかその日を終えた。

日曜日で復活できるといいなと思ったが、痛みは増してきて、
口の中は変な味がするし、食べるものはお粥。
夜は眠れなくなり、家族にも迷惑をかける。
日曜もやってる歯医者を探すも、なんとなく、、、と躊躇して。
結局は、今週の月曜日、かかりつけの歯科に昼前に伺って、
説明の上、薬を処方された。
連絡したときには何か消毒など処置してもらわなければ、と思っていたので、「昼前なら…」という反応に、ややがっかりして、
ほかに早く診てもらえるか探してみた。

2軒ほどピックアップして、1軒め電話をしてみたが、
2時でもいいですかという反応。
2軒めはWEBからの予約制と分かり、求めている対応と違うなと思ったのでかかりつけの歯科へ行くことにした。

歯石を取る施術を受ける前に、レントゲンを撮っていたからだ。
そして、その際に今痛んでいる個所について、
「慢性の炎症がある」と言われていた。(残念ながら半分聞き流してた汗)
かかりつけの歯科の先生は、歯石を取った際の下の歯が痛んでいるのでは、
と恐れていたように思う。
が、下の歯というか歯茎は少し痛んだかもしれないが、
実際はその真上の歯で、慢性の炎症により、噛む力も少し
落ちていて、次に痛めば抜歯、という状態の個所。

orz ガクッ  

もっと歯磨きちゃんとして、早寝早起き、適宜運動、、、
あ~激務の今の寝不足やストレスあれこれが、うらめしい。。

というか、会社はそこまで求めてないんだろうと
思うことも健康の秘訣かな、と思い至るのだった。

抗生剤を服用して5日、今は薬でおさえられていて、歯の痛みはかんぜんじゃないけど大丈夫。
食事も硬いものは避けているものの、まぁまぁ食べられる状態になった。

歯科の先生は、この歯について「揺れは先週よりよい」としながら
「抜く」ことに力点をおいてお話される。
とこ嫁としては、今は激務中、来週は少し緩和されるので、
睡眠・休養も取れるはずだし、来週まで様子をみたいとお伝えする。

今回、歯間ブラシがかなり有効だった。
そして、心配してくれた夫がジェットウォッシャー、ドルツを購入してくれたことに感謝。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康オタク??19 | トップ | 健康オタク??21 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事