とこのへや

とこの雑貨と、とこのお洒落着。とこは樺太に住んでいたことがあります。とこの嫁の体験談、日記、備忘など。

健康オタク??22

2024-06-16 18:21:27 | 日記
あれ?痩せた?痩せたよね??と言われてちょっと嬉しい。

先日従妹が来てくれた。
以前行って美味しかったワインセレクト自慢の中華料理店へ。
甘味噌がマッチした北京ダック、海鮮冷やし中華(toko嫁はスープが激うまのラーメン)。
冷やした紹興酒をワイングラスでいただいて、特段口の中に異常なく、安堵。

詰め込みで食べるといけないけど、
握りずしをセレクトして帰宅後、食後のキリマンジャロ(多分薄め)をホットで飲むといい感じに眠くなった。

歯のあれこれを看護士してる従妹に話す。
1本1000円するけど、柔らか歯ブラシいいよ、と教えてくれる。
が、聞けば普通の1本50円の歯ブラシと併用し、なおかつフロスも使ってるとのこと。

50円の歯ブラシは内側だけ使用して、開いたらすぐ取り換えるため、安いのをまとめ買いするそうな。
1000円の奴は、歯科医おすすめだそうで、奥歯に使ってるのだそうだ。
うむ。凝(こ)ってるな。

少し横になっておしゃべりを楽しんだ後、
お土産にいただいたケーキを食べ、
折よく帰宅した夫も交えてビール開始。
つぶ貝、炙りいわし、甘エビ3匹頭付きなど、握り各種。
甘エビはさすがの旨さ、歯の調子がいまひとつのtoko嫁は、
つぶ貝はナイフで切って食べた。
夫が得意のローストビーフを出してくれて、
四合瓶の純米吟醸を小さなおちょこで1杯半ほど。

美味しい物をいただきながら、次は8月のコース料理だね!と
昼に食べた北京ダック食べたお店への再訪を誓う。

食事は楽しむに限る。

しかし暑さもあってか、翌日疲れが出て、歯茎腫れ(左上の1か所)、
遅く起きて朝昼兼用のオープンサンドを食べた後は横になった。
眠いが眠るほどではなく。

16時台におやつにケーキとカフェオレ。
夕食は20時過ぎ、焼き魚とお味噌汁、ローストビーフの残り。
ご飯は柔らかめで。
とにかく歯の状態を考慮して、左半分使えない分の負担を和らげる。

夜ふと熱を測ると37度2分。
その数字を見ると、とたんに、あー、少しだるい気がしてきたー(苦笑)

食後歯磨き、歯間ブラシ、ドルツ。
するとドルツでレベル2の強さながら、
腫れた個所に当たったら血が少し出た。小さい塊もある。
さっぱりはした(口内衛生的には良くなったと思われる)ので、
リステリンでうがいして終わりにする。

歯を抜きたくないけど、状況を歯科医師に確認してもらって、
判断しなければ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康オタク??21 | トップ | 健康オタク??23 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事