晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

ひなまつり~鳥見となる(2021/02/27)

2021-02-27 19:16:59 | ポタリング・サイクリング・自転車

今朝の「メジロ」です。

ここ2日間は見ていなかったけれど、今日は見られました。

こんな雲です、また北風が強いです。


9時35分を回って、一寸そこまで行ってみます。

三芳町の「歴史民俗資料館」では歳時記展示ひなまつり』が開催されているとのこと。

昨年も確か行きました。

会場は三芳町と言っても、新座市との行政堺にあるので直ぐそこ、7㎞未満です。

入口の横には、大きな「馬型埴輪」があります。

検温、消毒、連絡先を記入します。

見学者は誰も居ません!!

会場は例年より規模が相当縮小されています。

月遅れの4月3日だったのね。

雛飾りは、早く片付けないと嫁に行き遅れる」は聞いたことあるが、「火事が多い」とは初耳かも・・・

展示物はガラスケース内ですので、光って良く撮れません。

赤ちゃんを「守る」役割を負うのが「天児(あまがつ)」と「這子(ほうこ)」で、平安時代の貴族の間に広まる。

医学が未発達だった当時は、新生児の死亡率が高く、生まれてきた赤ちゃんの身の汚れや災いを、身代りになって背負ってくれると考えられていたこの人形を飾り、無事に赤ちゃんに成長してほしいと願うようになったそうな・・・

今年はこれだけでした。

隣の古民家は「旧池上家」です。

二ホンスイセン」が咲いていました。

退散とします。


近くの畑には「菜の花」等が咲いていました。


さて、戻ります!!

川沿いを走って行きます。

モズ」発見です。

ハクセキレイ」です。

暫し走って、またです。

」探しは結構慣れましたね。

また「モズ」発見です。

そして、何時もの「金山緑地公園」で「」を見ます。

先ずは「シジュウカラ」です。

カマキリの卵鞘」が好きなんですね。

懸垂」しています!!

お目当ての「カシラダカ」ですが、顔が見えません。

結構粘って、暫くすると見ることが出来ました。

アオジ」です。

カワラヒワ」です。

また、「シジュウカラ」がやって来ました。

ツグミ」が水を飲みに来ました。

チョッと池の周りを・・・

ダイサギ」です。

昨日の「チュウサギ」か?

アオサギ」は寝ています。

テッペンは何時もの「ダイサギ」です。

カルガモ」の番でしょう。

また「シジュウカラ」です。

さて、帰ろう!!

すると、「モズ」です。(本日3回目)

直ぐに飛んで行きました。


帰って来ました。

結局、今日も何時もと同じ行動でした(笑)

そして、今日は「カシラダカ」を初め、アップで撮れたのが収穫かな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川沿い鳥見散歩~(2021/02/2... | トップ | 今夜は「存在理由~Raison d'être... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。