
Chrome - Into The Eyes Of The Zombie King [ 2020,US ]
Mar.21 ( Fri ) 華金
職場の休憩時間、ランチにカレーとキムチを食べてきて、ほうじ茶を購入しマイデスクへと。
温暖な東京です。
では、Chromeの実践の場所を聴きましょう、イェイ
1. Trip The Switch
先ずは、バーンと弾けた海苔の良い,new waveたる本ナンバーから始まりますね(*'▽')
大変乗りの良いインダストリアルがかった音韻群が気持ちいい。
2. You Can't Do Anything
おおっ! #You Can't Do Anything
これまたバーンと弾けた海苔の良いナンバーですね。
hey ! Chromeにのって、dance ヾ(^ー^)ゞダンス
3. Walking And Looking For You
次いでは、重厚感あるインダストリアルギターがインプレッシヴな一撃であります。
うーん、重厚なサウンドスケープですね。
4. Into The Eyes Of The Zombie King
さてアルバムタイトル・ナンバーの登場です。
深い場所に勝ち取られた、それ。インストナンバーですね。
5. And Then The Red Sun (The Story Of A Cyclops)
さて後半戦に。これはカキコキとメリハリと輪郭くっきりとしたインダストリアルが奏でられていますね。良い海苔だ。
6. It Wasn't Real
事態が急激に深刻化します。
まあ良いスパイスのコンストラクタですね。
7. Humans In The Rain
さあラストスパートだ。これもまた深刻な事態のサウンドスケープが展開されています。
はてここらで十勝どら焼きを食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、どら焼き美味しいね、うーん、おいちい おいちい(゚▽^)
ピクチャ:ケロちゃんコロちゃん
8. Don't Move Like That (Don't Dance Like That)
さて宴もたけなわですが、いよいよラストの秋を迎えます。バーンと弾けた海苔の良いインダストリアルが進撃しておりますね。その音韻を傾聴しておりますと、乗りながら進撃し、徐々に漸減して終わります。
★★★★+
以上、Chromeの実践の場所でしたあ。これは小さいお子さんにも人気ですね。インダストリアル・new wave系の好きな方へオススメでしょう。
さて歯磨きして、午後の業務をサクサク捌いていこう。
JL1UTS Nick ( ^-^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます