
Chris & Cosey – Twist [ 1995,UK ]
May.28 ( Wed ) 中日
職場の休憩時間、ランチにカツカレーとトン汁を食べてきて、アイスコーヒーを購入しマイデスクへと。
温暖な東京です。
では、Chris & Coseyの実践の場所を聴きましょう、イェイ
1. Credit Sequence (µ-Ziq Mix)
先ずは、ニカ・IDMがかったアンビエント・テクノから始まりますね(*'▽')
mixはµ-Ziqによります。うーん、中々いいねえ(*'▽')
2. Fantastique (Carl Craig Mix)
次いでは、Carl Craigによるmixでありますね。
疾走感のあるテクノですね。
3. Re:Rise (Re:Search Mix)
これはマルチパスエコーがかったネオテクノのコンストラクタですね。
アンビエント感も授与しております。
4. Telepathic Exotika (Fred Giannelli Mix)
次いでは、Fred Giannelliにヨルmixであります。
ネオテクノがジャングルになって展開されております。
5. Voodoo (Tusken Raiders Mix)
さて中盤戦に。これはTusken Raidersによるmixです。
攀じれた音楽ワールドが滔々と流れ、それが又良いですよね。
6. Driving Blind (Moist Sexy Mix)
次いでは、Coseyの夢見るようなボーカルが素敵なネオテクノが疾走してますね。
これは正にドリーム・ワールドの満開であります。
7. Gates Of Ancient Cities (Dischordian Mix)
これは小鳥の囀りのようなシンセウェイヴが浮遊したりで夢現です。
ゆったりとした時が流れるアンビエント・テクノ・ワールドの爆発ですね。
8. Cowboys In Bangkok 1995 (Coil vs Elph Mix)
さあラストスパートだ。捩れたニカ・テクノが進撃しております。mix by Coil.
はてここらで十勝どら焼きを食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、どら焼き美味しいね、うーん、おいちい おいちい(゚▽^)
9. Walking Through Heaven (Twist Mix)
さて宴もたけなわですが、いよいよラストの秋を迎えます。此処では抱き心地の良いインダストリアルがかったネオテクノが突進していますね。その音韻を傾聴しておりますと、テクノが疾走しリスナーに多好感を授与して終焉を迎えます。
★★★★
以上、C & Cのパロールでしたあ。これは小さいお子さんにも人気ですね。テクノ系の好きな方へオススメでしょう。
さて歯磨きして、午後の職務を捌くのでなければならない。
JL1UTS Nick ( ^-^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます