ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ロードマスターズ
ロードマスターズ02です♪(≧▽≦)
人生は…酒とバイクとロックンロール!!
海匝大会に向けて!! 操法練習4日目
2014-06-12 16:24:57
|
消防団
雨のため、昨日は屋内練習でした(^-^)
それぞれ、選手一人一人が、各人気になる箇所の反復練習になりました。
ものすごい熱の入りようです!!
部長に、“こりゃ~、もう一ヶ月、覚悟しなきゃしょーねーなッ!”
と言いました♪
部長、笑顔がひきつっていました…(^-^;
小型ポンプの方も同様です。
すんごいです!!
みなさん、ぜひ期待していてください!!
今日は、両チーム共に練習はお休みです♪
部長、選手のみんな、団員のみんな、ゆっくり休んでね♪(  ̄▽ ̄)
コメント
海匝大会に向けて!! 操法練習3日目
2014-06-11 08:16:37
|
レジャー
昨日も、細かな動きを丁寧に指導員の方々に説明、指導して頂きました。
また、署員ならではの裏話や、指導員としての本署と分署の連携の悪さや、現状を訴えても改善してくれない、上の対応の悪さなどの話をしてくれました。
どこの組織も一緒だなぁ、結局、割を食うのはいつも下だなぁ、と思いました。
ただ、自分は下にそのような思いをさせないように、極力もがくようにしています。
変わらないかも知れないけど、もがくのさえもやめてしまったら、本当に変わっていきません。
動かない水は腐るだけです。
さて、選手達、またまた悩んでいます…
まだまだ時間はあります!!
悩んで、コツを掴んで欲しいです。
彼らは、一銭の特にもならないことをを一緒懸命やり、悩んでいます。
そんな、我々消防団に皆さんのご理解を頂ければ幸いです。
コメント
海匝大会に向けて!! 操法練習2日目
2014-06-10 08:20:25
|
レジャー
昨日から、毎日消防署から指導員が二名来てくれることになりました。
旭市大会とは違い、海匝大会に向けての指導ですので、今までよりも細かな動作まで指導されます。
署の方達からすれば、ここからが本番な訳です。
旭市大会の練習の時に、選手達には、“海匝大会に行ったら、旭市大会とは違う操法のやり方になる。県大会に行けば、また違うんだよ。”
と話していましたが、実際、昨日の指導で色々直されて、選手達は戸惑っていました。
選手達にしてみれば、旭市大会の時はそれでいいと教わっているので、戸惑いは半端無いです。
ただ、前もってその事は伝えてあったので、多少違ったのではないでしょうか!?
最後に、通しで水を出しましたが、約一週間ぶりにやって、あれだけの操法演技が出来たのには驚きました!!
チーム後草、素晴らしいです♪(≧▽≦)
ここから、約三週間積めていく訳なので、海匝大会当日が非常に楽しみです♪
焦らず、じっくりやっていこう!!
コメント
今週のなにわ友あれ ネタバレ注意!
2014-06-07 19:43:40
|
漫画
ラストまで、あと二話…
終わってほしくなかったけど…
こういう事なら、仕方ないか…
コメント
海匝大会に向けて!! 操法練習 1日目
2014-06-07 05:59:39
|
消防団
海匝大会に向けて、練習が再開されました!!
間が四日も開いたにもかかわらず、息がピッタリの選手達!!
さすがです♪(^-^)
昨日は、再開初日という事もあり、ならし程度練習で終了。
とは言え、ラスト一時間は大分熱が入っていました!!
頼もしいです♪
ここから、三週間、千葉県大会目指して頑張ろう!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
バイクをこよなく愛する、ロードマスターズ02です。
最新記事
参議院選挙
きゅーすと
今週の青のミブロより
紫陽花
訓練展示
明日は訓練展示
火点まで5の距離
霞ヶ浦ツーリング
訓練に参加しての所感
意味不明な訓練 その3
>> もっと見る
カテゴリー
空手
(207)
写真 カメラ
(174)
レジャー
(90)
将棋
(2)
家族
(241)
バレーボール
(11)
テレビ
(443)
漫画
(282)
消防団
(930)
格闘技
(22)
バイク
(124)
ツーリング
(323)
柔道
(131)
少年柔道
(546)
極真会館
(10)
極真空手
(106)
ゲーム
(720)
ボクシング
(512)
ライダー
(0)
ペット
(3)
犬
(1)
飲み会
(97)
お酒
(5)
日常
(2830)
映画
(101)
機動戦士ガンダム
(19)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
xyz_2010/
訓練展示
じゅん/
訓練展示
じゅん/
旭市柔道協会令和7年度入門生募集
フロイデ/
史上最強の弟子 ケンイチ
鉄鋼材料エンジニア/
史上最強の弟子 ケンイチ
サムライグローバル/
史上最強の弟子 ケンイチ
xyz_2010/
旭市柔道協会 2024年度入門道場生募集
けんた/
旭市柔道協会 2024年度入門道場生募集
xyz_2010/
子猫保護
來夢/
子猫保護
カレンダー
2014年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について