goo blog サービス終了のお知らせ 

*ゆず畑*

**ぐーたら主婦のお気楽日記**
   

*ゆいまま*です♪

ぐーたら主婦*ゆいまま*です。
*ゆいままさん*なんて堅苦しく呼ばないで
*ゆいまま~!*で全然okですから☆
お気軽にコメントなんかも残して頂けたらうれしいです♪
どーぞごゆっくりしていって下さいね☆
      

*ベランダ10年史 後編*

2019-02-25 02:42:08 | *おうち・雑貨*
外壁工事も終わり、やっと自由に洗濯物が干せる~!と思ったのも束の間、今年もやって来ました杉花粉…
結局また暫くは部屋干しが続きそうなゆいまま家です。
おはようございます。



前回自分が勝手に長くしておいて
疲れたからつづく…
と続きものにしてしまったベランダ10年史
後編になります。


今回の工事に伴い、ベランダにあるものは室外機以外は片付けるように…とのお達し
さぁ、困った
あんな大きな物置あるし、ウッドパネル敷いてるし、ラティスもあるしー
考えただけでブルーになる


物置。。。
どうしたと思う?






じゃ~~~ん




なんと家の中に鎮座しております。
あ。周りのゴチャゴチャは気にしないでね


だって、他に方法ないべ?(←急に中居くん口調)
まわりキレイに拭いて、床にブルーシート敷いて…
空き缶・ペットボトル用のゴミ箱まで家の中。。。


そしてこの部屋で寝起きしているゆいまま
家具がひとつ増えたと思うしかないゎね
この状態で4ヶ月過ごしております

ご覧の通り、家の中が常にゴチャっとしてて片付かないし年末の大掃除だってする気にもならない(←サイコーに都合の良い言い訳)


次にラティス
何年もの間雨風に晒され、結構ボロくなってたので捨てようかとも思ったんだけど、
粗大ごみだってすぐに引き取りに来てくれないし、切って小さくして燃えるゴミに出すのもメンドクサイし…

これも家の中にしまうしかないゎね…
でも大きくてジャマだよなぁ
って事で、手すりに付けてた大きいのと隣との目隠し用の2枚は紐で束ね、ブルーシートに包んでチェストの裏に隠しました






この裏に横にして押し込んでます




ナンカ変な虫とか潜んでて出てきたらどーしよーとかマジでドキドキしてた




次はウッドパネル

剥がしたパネルはドラックストアに行って大きな空き箱をもらってきて詰めました
重いので台車にのせる




これなら前もって家に入れなくても工事が入る直前に入れられるかなと思って。



あと、半分の大きさのラティスが3枚ある…
これも紐で束ねて…




でももうそんなに家の中には入れられねー


でね、ゆいまま業者さんに手紙を書いて貼った




ちょっと持ち上げれば簡単に移動できるし、
パネルも台車に乗ってるから移動させながら作業してくれるかな…と。

結果、業者さんからどかして下さいとは言われませんでした(こんなん書かれたら言えねーゎ)


工事関係者の皆さま。
その節はお手数おかけして申し訳ありませんでした
ここに書いても伝わることはないと思いますがひと言お詫び申し上げます。



あと迷惑かけたって言えばエアコンの室外機!
説明会の時は
「ペンキを塗ります。移動は困難でしょうから壁との間に手が入るくらいずらして下さい。
その際、ガスが抜けたりしても責任は負いかねますので自己責任でお願いします」と。
お年寄りとか大変だなぁ。。。って思って聞いてました。

でね、ゆいまま家…
室外機吊ってあるんよ。





団地のベランダって大抵吊れるようになってて



こんな風に吊り金具が付けれるようになってるの
(朝まで待てないので夜の写真(笑))


ゆいまま家のエアコン、24畳位冷やせるヤツで室外機も大きくて邪魔だったから最初に付けた時に吊ってもらっちゃったの

説明会のとき「ウチ、吊って固定してるので自力で動かせないです。どうしましょう?」って聞いたら
そこはナントカやりますって言ってくれて。。。
これも大変だったと思います。
重ね重ねごめんなさい




とりあえず無事工事は終わったので、物置戻したりしたいんだけど
その前に汚くなったラティス塗ったりしたいのよねー。

でもまだ寒かったり、花粉も飛んでたりでなかなか出来そうにないわー。
もし何か始めたら報告するねー。




あ、あと最初に書いたウッドパネル外した後のベランダの床
汚いけど、知りたい人もいるかもしれんので載せときます
8年分の砂と埃です








数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
 ⬇ 

ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする