お腹一杯になるほどのチューリップ
昭和記念公園のチューリップは
「見事」を通り越して、その美しさにあてられて
疲れてしまうほど
広場のわきに植えられたポピー
まだポツポツと咲き始めたばかりですが
なぜかホッとしてしまいます(笑)
春の風にゆらゆら揺れるポピーも
とても素敵でしたよ
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
寝る前にと思いましたが
素晴らしいですね~
ここはどこ~?って思ったら昭和記念公園
立川にあるのですね~
とてもステキな景色に見とれました。
ポピーの写真がまたなんとキレイなんでしょう~
夢の中にいる様です。
私もほっとしました。良く眠れそうです(笑)
よく眠れたでしょうか(笑)
この日は風が強くて、ポピーの花もユラユラと
気持ちよさそうに揺れていました。
こういう揺れなら、いいのにねぇ~。
もうしばらくすると、ポピー畑も一面の花畑になるのでしょうが
このくらいのポピー畑も、いいものです。
昭和記念公園、お花一杯でどれを撮ろうか
迷うほどでしょうね。
ポピーやチューリップが咲くと暖かく春爛漫という感じですね。
東北にも本格的な暖かい春が来てくれると良いですね。
今は桜・チューリップ・ムスカリ・芝桜
それにポピー?
花盛りですね!
今度の日曜が無料日なので行こうかなと思っていました。
桜の下に紫花菜はご覧になりましたか?
ポピーはトイカメラで撮ったような幻想的な感じがしますね。
写真を撮りに遠方(市外)に出たのは、久しぶり、
やっぱりもっと出かけないとだめですね。
どれだけきれいな花を見逃しているかと考えたら
本当に悔しいです(笑)
桜やチューリップに負けず劣らず
足元にかわいい花がたくさん咲いていました。
撮りきれないですね・・・
>昨日行かれました?なんで?
なんで?
ああ、日曜日は無料なのですよね。
でも、雨模様だし、晴れればすごい人でしょうねぇ。
この日だって、何枚もの写真が
人が入ってしまって、残念な思いをしました(笑)
桜やチューリップよりも、木漏れ日の里やナチュラルガーデンがよかったです。
イチリンソウ、ニリンソウ、ヒトリシズカ、フデリンドウ
たくさんのかわいい花と出会えました。