Word-of-Mouth

博多から、気ままに感じたことを書きとめていきます

今週の購入本

2006-12-11 | 読み物
バスケットを見た帰りに、近くの本屋へ。

久しぶりに本屋をウロウロし、ふと目にとまった作品を ランダムに購入してしまいました。


黒い太陽 ― 新堂 冬樹氏著

コミックの「黒い太陽」1巻~2巻を先輩から貰ったのと、

「 毒蟲vs.溝鼠 」を読んでいたので、何となく気になり購入。


特別法第001条DUST ― 山田 悠介氏著

「パズル」や「スピン」など、数作品を読破。

なんかすごく引き込まれて、一気に読み込むことが多い。

今回購入の中では、ちょっと期待の1作。


名もなき毒  ― 宮部みゆき氏著

財閥企業で社内報を編集する杉村三郎が、私立探偵・北見を訪れて出会ったのは、

連続無差別毒殺事件で祖父を亡くしたという女子高生だった。現代ミステリー。



と、改めて見ると、ダークな世界を描いた「ミステリー」作品ばかり。

もともとミステリー作品は好きではあるけど、

意識やテンションがマイナスに向かっているのだろうか・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿