Word-of-Mouth

博多から、気ままに感じたことを書きとめていきます

三よし(高松)

2007-03-26 | 食について
香川には、ほんとに「うどん」屋が多い。

そして美味しい。


ただ私が週末によく行くのは「三よし」。

うどん屋ですが、生そばも食べられます。

そこで「しっぽくそば」をよく食していますが、

素朴な味が気に入ってます。

UDON

2007-03-18 | 普段の生活
昨年ヒットした!?「UDON」がレンタル開始に。

TSUTAYAに行くと、すごい本数の品揃え!!

日本沈没の3倍ぐらいあったでしょうか。

でもほとんど貸し出し中で、ちょうど返却された1本があったので、

さっそく借りてみました。


感想・・・・・・・・どうなんでしょう!??

個人的には、イマイチに感じたのですが・・・。

色んな人がチョイ役で出てたり、香川中で撮影された場所を

探し当てながら見る分には面白かったけど。


まぁまたこれで少しだけ「讃岐うどん」ブームがまたくるのかな?

並んでまでは食べないですけど。

恵介(高松)

2007-03-16 | 食について
出張でこられていた取引先の方と急遽食事に行くことに。

気分は「御寿司」とのこと。

どこに行こうか迷いつつ、久しくいっていなかった

「寿司処 恵介」へ

お客さんに聞かれて、高松で紹介するならこのお店が1番。

7時ごろは、いつも満席になってますが、

スタートが9時と遅めだったため、カウンターが空いててラッキー。

新鮮なネタをいただきながら、色々な話をしました。

山育ちであまり魚を食べないので、あまり行かないのですが、

たまには御寿司もいいですねぇ。


評価:★★★★☆

フリスク エクストラミント

2007-03-14 | 食について
雑誌知った、九州で限定販売されているという「フリスク エクストラミント」。
(調べると北海道でも販売しているようですが)

それが「ソニープラザ」でも販売していることを知り、

早速購入してみました。

フリスク「青」を1度に4粒程度たべる私も、

こいつはさすがに2粒ぐらいまでか・・・。

なかなか刺激的です。


大量にGETしたので、しばらくはもちそうデス。

茱萸「ぐみ」(宇多津)

2007-03-12 | 食について
週末の恒例となりつつあるbjリーグ観戦へ。

今回は丸亀市での開催。

いつもは2階席なのですが、今回は1階席で観戦。

選手に近く、声や音がよく聞こえて臨場感がありました。

ファイブアローズの連勝で、プレーオフにまた一歩近づきよかった。


ゴールドタワー近くで茱萸という店を見つけ、

お腹がすいていたので行って来ました。

ロールキャベツやエビフライ等々をオーダー。

肉や魚丁寧に調理したメニューはどれも美味しかったです。

落ち着いた感じの店内は、ゆっくりお茶をするにも良い感じでしょうか。

今度はお昼にでも行ってみたいお店です。


評価:★★★☆☆

SH903iTV

2007-03-03 | 普段の生活
2004年から長年使い続けてきた携帯をついに機種変更!

28日に発売された「SH903iTV」を当日にGET。

出張中だったので八重洲のドコモショップに行きましたが、

かなりの人気で、ラストの「ブラウン」を購入。

「ブラック」も品切れになっていた模様。


なかなか画像もきれいで満足。

ただ、ずっと「P」か「N」しかもったことがなかったので、

まだまだ使い方にぎこちなさが、、、

クリスピー・クリーム・ドーナツ

2007-03-02 | 食について
新宿サザンテラスにオープンして行例ができる人気店として紹介されている

クリスピー・クリーム・ドーナツ

を初めて食べてみました。

たまたま打合せ先の会社に行ったら、もらったとのこと。

早速食べてみましたが、美味しい!!

でも食感は軽いが、よく紹介されているような「口の中でとろける」ほどでは・・・。

だいぶ時間がたっていたからでしょうか。

今度、機会があればレンジで温めて食べてみたい。

(並ぶのはいやだけど・・・。)