Word-of-Mouth

博多から、気ままに感じたことを書きとめていきます

信玄桃

2006-06-25 | 食について
先日、甲府に行ったこときに、
お土産やで見つけた1品。

「はなまるマーケット」で紹介との文字に惹かれ、
ミーハー気分で買ってみました。
まさに果物の桃そのまま。箱もなかなか凝ってます。

白餡の饅頭でしたが、中に桃を刻んだものが入っていて
風味も良い。ただ、ちょっと1個が大きい。
2個以上は、さすがの私でも・・・・。

評価:★★☆☆☆

寝不足

2006-06-23 | 普段の生活
昨日は、東京へ朝一/最終の飛行機を使っての日帰り出張。
久々の早起きに打合せ・移動疲れのまま、
高松に戻ってから飲み会へ参加。
うちに帰ったのが午前2時頃。

そして4時起きで「日本vsブラジル」の観戦。
久々のFWによるシュートに感動しました。
早起きしたかいがありました、前半ロスタイムまでは。
後半は・・・。
会社に来ると、眠たそうな面々が。
たぶん俺を含め、今日は皆あまり使いものにならなさそうだ。。。

スーパーマリオ

2006-06-21 | 普段の生活
週末に「ニンテンドーDSLite」を購入。
『New スーパーマリオブラザーズ』をやってました。

初代スーパーマリオが出たのが、ちょうど小学生の時で、
皆で集まってよくやってました。
ワープゾーンやブロックの中を進むなど、
裏技を発見しては皆で興奮してたのを覚えてます。

久しぶりにやったマリオは、3D的になっており、
懐かしくもあり、そして新しくもありました。
サッカーを見ながらやっていため、よくゲームオーバーに
なったものの、ようやくクリア。
これから何をしようかな。

人間関係「希薄に」

2006-06-12 | 普段の生活
読売新聞が調査した結果、「社会の人付き合いや人間関係が希薄になっていると
思う人は、2000年7月の前回調査よりも7ポイント増え、80%に達した。」
との結果がでたらしい。

最近は一緒に遊ぶメンバーもかなり限定されてきて、
「確かに」と思いあたる節も、、、
また新卒など若いスタッフが増え、会社でも同じようなことが言えるかな。

最近俺はは、ちょっと「時間的に忙しく、精神的余裕がない」
「押付けがましさがある」など、敬遠されやすい要因を含みつつあるかも。
今週の目標として
「ネガティブワードをあまり言わない」
「人の話をまっすぐに聴ける」
2つを目標にして頑張ろう。

品達

2006-06-05 | 食について
品川の高架下にある「品達」。

ラーメンの方は、7店舗中5店舗をクリア。
今回、新しくオープンした「どんぶり」の方にいってきました。
着いたのは10時45分ぐらい。
11時オープンということで、しばし待っていると、
徐々に人が増えて、最終的には30人ぐらいならんでたかな。
なやんだ挙句、一番手前にあった「すた丼屋」へ。
醤油にニンニクを混ぜたオリジナルブレンド醤油ダシを使って
豚肉を炒めているようでしたが、飲みすぎ&寝不足で朝一に
食べるには、ちょっと調味料の味が強すぎて、少々きつすぎました。。。

品達HP


誕生日

2006-06-02 | 普段の生活
今日は、人生33回目の誕生日。

打合せに行った代理店の方々からケーキの差し入れも
いただきました。
ありがたいことです。感謝!!

といっても、誕生日だからといって
特別なイベントはありません・・・。
まぁ、今日は金曜日なので会社の同僚と飲みに出て
美味いもの食べてこよう。