最後はジャムの瓶に紅茶を注いでロシアンティーにして片付ける。
— YAGI Keisuke (@woratnik) 2017年5月19日 - 10:19
言葉は世界を分節化するものなのだから,そこに言葉が定義されなければ区別されない.差別も生まれない.定義するなと言っているのではない.だれも定義しようとすら思わない状況であれば区別も差別もないという話.
— YAGI Keisuke (@woratnik) 2017年5月19日 - 11:25
言葉を定義して世界を分節化することは,その概念を顕在化させて認識させる効果がある.認知されることを促す効果がある.認知されて理解された後にその言葉が必要とされなくなれば,世界はひとつ先に進んだことになるのかもしれない.
— YAGI Keisuke (@woratnik) 2017年5月19日 - 11:27
暑くなってきたので昼は冷たい蕎麦.今日は長芋があるので,とろろ蕎麦.そばつゆさえ切らさないように作っておけば,これほど楽なお昼はない.
— YAGI Keisuke (@woratnik) 2017年5月19日 - 12:13
「当時,銀座をぶらぶらすることを銀ブラと言い」 #ひよっこ
— YAGI Keisuke (@woratnik) 2017年5月19日 - 12:53