Woodtownゆき スタッフブログ

国産材を使った木造住宅・ログハウスをお届けする、ウッドタウンゆきの日常のご紹介です。
スタッフが日替わりで更新中!

北広島町O様邸 

2016年03月30日 | 仕事

北広島町O様邸の工事の様子です。

外壁の左官中塗りの様子です。仕上げは珪藻土塗りです。

 

1階の壁のボードを貼りました。

仕上げは外壁と同じく珪藻土塗りになります。

 

 

 


神戸市O様邸 屋根仕舞

2016年03月22日 | 仕事

神戸市北区O様邸のログハウス工事、屋根仕舞の様子です。

上棟の後、屋根垂木をかけていきます。

▼ドーマーの部分はひと手間です。

垂木をかけると屋根の形がよくわかり、建物が堂々としてきます。

垂木の上から屋根下地になる構造用合板を張っていきます。

合板の上から防水アスファルトルーフィングを張ります。この上に屋根の仕上げ材となります。

 

株式会社ウッドタウンゆき

〒738-0602 広島市佐伯区湯来町麦谷368-1

TEL 0829-83-0850

e-mail loghouse@woodtownyuki.co


神戸市O様邸 本体工事 上棟

2016年03月19日 | 仕事

神戸市O様邸ログ躯体工事、上棟の様子のご紹介です。

2階の腰部分までログを積み上げ、その上から柱を立てています。

柱・梁・小屋束を立て、その上に母屋など横架材を架けました。

 

棟木が上がり、上棟となりました。

 

 

株式会社ウッドタウンゆき

〒738-0602 広島市佐伯区湯来町麦谷368-1

TEL 0829-83-0850

e-mail loghouse@woodtownyuki.co


神戸市O様邸 本体工事2

2016年03月11日 | 仕事

神戸市O様邸の本体工事 その2です。

▼桁周りの部材を組んでいきます。

 

 
 
第2段の部材をトラックから降ろしています。

梁を落とし込んでいます。

桁から上の2階の腰部分までログを積み上げます。

 
▼こちらは通しボルトです。上部から差し込み、ログの上下を固定します。
 
 
 
 
 
 

 

株式会社ウッドタウンゆき

〒738-0602 広島市佐伯区湯来町麦谷368-1

TEL 0829-83-0850

e-mail loghouse@woodtownyuki.co


神戸市O様邸 ログ組立て工事 1

2016年03月07日 | 仕事

神戸市で建築中のO様邸のログ組立て工事が始まりました。

 
組み手の部材には、ひとつずつ防水シールを張っていきます。

 
さらに外部に接する組み手には、コーキング材を充填してからログを組んでいきます。
 

少しずつログ壁が出来上がっています。


窓の部分も防水シールを張ってから窓枠を落とし込みます。


窓の上部にはセトリングスぺ―スを設け、断熱材を入れています。
 

 

 

 

株式会社ウッドタウンゆき

〒738-0602 広島市佐伯区湯来町麦谷368-1

TEL 0829-83-0850

e-mail loghouse@woodtownyuki.co


北広島町O様邸 内装工事

2016年03月01日 | 仕事

北広島町で建築中のO様邸の工事の様子です。

 

天井・壁とも断熱材を充填した後、仕上げの杉板を貼っていきます。

階段がかかりました。もちろん既製品ではなく大工さんの造作によるものです。

 

(3月1日)

 2月が終わり、これから雪もゆっくり溶けてかと思いきや、

昨日からの雪でまたたくさん積もってしまいました。 まだ当分は現場の雪かきが必要のようです。

 

 

株式会社ウッドタウンゆき

〒738-0602 広島市佐伯区湯来町麦谷368-1

TEL 0829-83-0850

e-mail loghouse@woodtownyuki.co