WOOのお庭

ウサギのWOOと、そのお庭のページです
WOOとの暮らしと庭の季節の花々を紹介します

みなさま

2010年12月31日 | ペットと花
今年は、色々とお世話になりました。
もうすぐ、新年を迎えます。
新しい年が、みなさまにとって
いい一年になりますように!
そして、来年は、なんと!
うさぎ年ですね。
すべてのうさぎさんと、
うさぎさんと暮らすみなさまが
あっ!うさぎさんと暮らしてない方も
元気で、素敵な一年をすごせますように!
来年も(もう、あと何時間しかありませんが)
おとぼけ生一共々よろしくお願いいたします。

Merry Christmas!

2010年12月25日 | ペットと花
あ~いしょがしいです
ボク、トナカイさんになってよいこのみなさんに
サンタのおやじといっしょに
プレゼントくばらないといけないです・・・

生一、そんな言いながら腹ごしらえですか?

そうです。
かあしゃんにもプレゼントあげたでしょ。

そうですね。
あれって、生一君のおかげなんですかね。

あったりまえでしょ!

スノーまん、きみもいっしょに
いくですよ・・・

うりゃ~(スノーまんの足浮いてるところご注目)

私が貰ったプレゼントは、
偏頭痛で寝ていた私。
急に神が下りてきて、
チャンネル変えろとおっしゃった・・・
チャンネル変えたとたんに
あの人のアップ!
あの、有名サッカー選手からクリスマスプレゼントのお知らせ。
あ~、あなたに会えて、ほんとうによかった・・・

みなさま、楽しいクリスマスをおすごしください。


ねぇねぇ

2010年12月24日 | ペットと花
とうしゃん、クリスマスってなに?

「おいしいもの食べられる日のこと」  by wooパ
(大きく間違ってる気がします)

やったー!
ボク、乳母ちゃんイチゴさんとか、
スルメ(干しマンゴー)とか
たべほうだいなんですね。

あっ!
生一君、それ、よい子にしてる子限定ですよ。
それに、サンタさんが、カメラ買ってくれるはずとか言ってる
バカボンなそこの大人の人、
ご馳走も、サンタさんもなしです!

ひゃ~!
かあしゃん、ボクよい子じゃないですか!!

いえ!
TVのお部屋で、またしてもチッコした君を
よい子と判断しかねます!
そしてそこの大人の人、
も一回確認しますが、サンタも、カメラも
きれいさっぱり忘れてください!

ホッカム生一

2010年12月22日 | ペットと花
乳母ちゃんにこ~んなものや

こ~んな素敵なプレゼントの数々いただきました。

う~兄ちゃんは、いっつもこんないおいしいものを
たべてるですか?
ボクは、うばちゃんちにいきたいです!

だめよ!生一、乳母ちゃんちのうさぎさんになるのは、
おかあさんなのよ!

かあしゃん、にんげんやし、おおきすぎるし、
かわいくないからだめよ~

生一の・・・・

2010年12月22日 | ペットと花
手も借りたいほど忙しい。
一度に、いくつまでいっせいに出来るか・・・
あれして、これして・・・って考える時間もない・・・
この時期は、私が3人ほしい・・・

ところで、生一、なんてかっこうしてるの?
ぶたしゃんは、君の踏み台じゃないよ!

かあしゃん!!
はやく!
はやく!!
うばちゃんさんにお礼言うですよ!

はい!
乳母ちゃん、ありがとう!

お値段以上

2010年12月20日 | ペットと花
羽毛布団が安いと言うので、
近所に出来た●トリに行きました。
雑貨も色々見て、
布団のコーナーに行ったら、
いろんな布団がおいてあって、
羽毛布団も色々。
あったか度数まで表示してあって、
ニ●リの羽毛布団の製造過程みたいな説明もしてあって、
安い羽毛布団は何が違うのか?と思ってみていると、
「ニワトリの羽が使ってあるんだ~!!
やっぱ、安いのは嫌やなぁ・・・」っていうと、
wooパパの冷たい視線と、世間様のクスクス笑い声・・・
書いてあったのは、
ニトリのふとん・・・
で、ニワトリではなかった・・・
読み間違えるよねぇ~

かあしゃん、眼鏡買ったほうがいいですよ・・・
そんなことしてて、ボクのご飯の時間に帰って来れなかったんですね・・・
ボク、バイク盗んで走りますよ~

寒い・・・

2010年12月15日 | ペットと花
今日は、寒かったです・・・
やっと、ファンヒーターの出番が来ました。
生一の部屋も、ヒーターつけっぱなしです。

生一寒い?

ちょっとね。
でも、お部屋は、ぽかぽかだから
だいじょうぶ。。
でも、ボクのお耳立ち耳にしないでよ・・・

えっ。立ち耳もかわいいよ。

幼稚園のうさぎさん、牧草を食べてくれたかどうか
聞いてみたけど、牧草入れたかどうかもわからなくて、
入れたとしても、3日間は、誰も関心を持たないので、
食べたかどうかわからないって言われました。
これから寒くなるから、敷き藁にもなるから
又持っていくね
って懲りずに言ってみたら、
「掃除が大変だからやめてほしい・・・」
的なニュアンスで断られました・・・

う~ん、これ以上はどうすることも出来ないのかな・・・

ごめんね・・・
幼稚園うさぎさん・・・

ハローウィン?

2010年12月14日 | ペットと花
かあしゃん、まちがってますよ。
ハローウィンってずっと前に終わってません?!
ついにボケてきましたか?

えへ!
ヒーター出してたら、仮装グッツが色々出てきたので、
嫌がる君に色々お願いしてみました。

トナカイさんとか、サンタさんにもなったよね。

あら?意外とノリノリ?

うん、おやつくれるから時々あそんであげてもいいよ。

おやつなしでもやってくれないかな?

いやです!

冬支度

2010年12月13日 | ペットと花
外は雨・・・
お外には出られませんよ。

なんで?

パフパフ足裏ぬれるでしょ。
お靴はくなら行ってもいいよ。

じゃ、行かないです!

ずっと暖かかったので、
ストーブとか出さずにいました。
でも、木曜日あたりから寒くなるらしいので、
扇風機をしまって、ストーブを出しました。
つけてみたけど、やっぱり暑かったので、
どうやら、まだ、ヒーターの出番はなさそうです。

なにやら、地球が温暖化しているようで、
お花もまだまだ咲いています。

よけいなこと・・・

2010年12月12日 | ペットと花
生一の食べ残し牧草がゴミ袋いっぱいまでたまったので、
例の3日に一度しか食べ物をもらえない幼稚園のうさぎさんに貰ってもらおうとしました。
どうやってもっていけばいいのかと
いっぱい考えていたのですが、
たまたまそこの園児のお母さんと知り合いだったことがわかり、
子供に持たせてくれると言ってくれたのです。

そもそもこの話は、そこの幼稚園の先生(今年採用試験に受かったばかり)
から聞いた話だったのですが、
上司に逆らえず、その子が、草とか持っていくと
上の先生にいじめらるときいたので、
知り合いのお母さんに持っていってもらうことになったのです。

とりあえず、そのことをその子にTELすると
「え~私の名前がそのお母さんからもれるんじゃない?
私が言ったことがわかったら、また叱られる・・・」
「いや、あなたの名前は出してないので、大丈夫と思うけど・・・」
「でも、子供が何気にしゃべったりするかもだし・・・
今、幼稚園は人手不足で、うさぎどころではないし・・・
保護者と色々もめて今、大変な時期だし・・・」と。
延々愚痴グチ言いだしたので、
「世話できないんだったら、飼わなきょいいでしょうが!」と
ちょいきれ。

彼女の立場もわからないわけではないですが、
よけいなお世話かもしれませんが、
私は、あなたの立場より、
風雨にさらされ、満足にご飯ももらえない幼稚園うさぎさんの
環境を少しでも変えてあげたいのです。

かあしゃん、おせっかいっていわれてるよ・・・

わかってるわよ!
だから、そこのひも食べないでね!
それ食べ物じゃないし、生一には、贅沢させてるつもりですけど!

うゎっ!かあしゃん、怒ったらだめよ~




ねぇねぇ

2010年12月11日 | ペットと花
生一おとうしゃんだ~いすき♪

うそつけ~

ほんとよ~
おとうしゃん大好きだからおやつちょうだい!

やっぱりな・・・

生一は、おやつのおねだりするとき
おとうしゃんをなめます。
それでもくれないと噛みます・・・
そして叱られると私のとこに走ってきて
「とうしゃんが生一のこといじめたよ~」
って、かわいそオ~ラを出します。
そしても一度お父さんに叱られると
私の後ろにかくれます。

「生一卑怯だぞ!出て来い、マザコン!」

いやなのよ~
ボクをいじめるとうしゃんなんか、
かあしゃんにう~~んと叱られなさい!

とうしゃんが珍しく育てたシャコ葉サテンがいっぱい蕾をつけてます。

綱引き

2010年12月09日 | ペットと花
用意するもの・・・小松菜の茎
場所・・・・・・・うさぎのサンルーム
天候・・・・・・・晴れ

さぁ!生一がんばれ~

・・・・・

綱食べたら綱引きできないっしょ・・・

大根葉でもできますが、
結果は同じです。
ただ、大根葉の方が長持ちします。

今日、大量の書類整理をしていたら、
「先生が来ない!」とのお電話
え~~~!
まさか?
電話しても出ないし・・・
仕方がないので、急遽駆けつける。
授業が終わる頃もう一度電話したら
「どしたんですか?」って声・・・
いや、こっちが聞きたいんですけど・・・「どしたんですか?授業は?・・・」
「あっ!寝てました・・」ありえないんですけど・・・
この時期にまさかの寝坊?
前代未聞です・・・・