wonder land alice's blog

a lice の趣味(酒味?)のブログ

修善寺奥の院

2020年08月12日 04時40分58秒 | 神社仏閣
今回、修善寺奥の院に向けて・・・途中までナビを頼りに行ったのだが・・・
実は、そのナビがいい加減で・・・何度検索しても目的地が表示されない・・・
※バイク用品としては、有名なメーカーの商品なんですが・・・

そこで、スマホのマップで検索すると・・・10㎞も離れた場所を表示している・・・
この出来損ないのナビ野郎が・・・と言うことで、スマホナビで何とか無事到着・・・

  

  

しかし、スマホって・・・ネットやメール等を使うとデータ使用量が即、増大していくのに・・・
ナビっていくら使っても殆ど使用量が増加しないんですね・・・(電源だけが減っていく・・・)
どうもスマホのマップのデータ使用量は、軽微で済むようです・・・(仕組みは解からないが・・・)

  

  

  

なお、修善寺の奥の院は、・・・
空海(高野山の開創である弘法大師)が若かりし時に修行した場所(阿吽の滝)と言うことらしいが・・・・
今では、本堂も瓦葺の現代風の建物に整備されている・・・

そして行く道の途中には、道標が立ち並び・・・この地域の人々の信仰心の強さの表れなのだろう・・・

  

ちなみに、ここ奥の院(正覚院)は、正しくは、「修禅寺奥の院」と言うようだ・・・善ではなく禅・・・
※修善寺は地名・・・修禅寺は寺の名前のようです・・・

そのためカーナビが違ったところを指したのだろうか?・・・即ち、操作誤りと言うことかも?・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のボンビーツーリング | トップ | 十割蕎麦のさくだ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣」カテゴリの最新記事