仕事が大変忙しい。
先週は土曜日も出たし、定時退勤推奨日の水曜日も午前様だったり。
来月になったら落ち着くかな。。
そんな今はストレスを溜めないように気をつけてます。
いつもは酒を呑んでなんとかするんですが、それだと体調を崩す恐れがアル。
やっぱり歌かな。一昨日は少し早く帰れたのと、昨日は週末ってこともあって一人カラオケをした。
カラオケ自体久しぶり。
っていうのも最近歌いたい曲が出てきた。
・大槻ケンヂと絶望少女たち
・Loudnes
なんかジャンルが大きく掛け離れているがテンションが上がるっていうのは共通かなぁ。
“大槻…”の「林檎もげるビーム」。職場のTぼさんのオススメなんですが、なんか不思議な曲です。
でも、曲の感じが自由奔放で、いいなぁと思ってしまいまする。ほぼ毎日聞いてまする。
Loudnessは知る人ぞ知る、日本ハードロック(メタル?メタルですな)の草分け的な存在ですな。
まだ最初のアルバムしか聞いていないのでもっといい曲があるかもと、毎日新しい曲を聴くのが楽しみです。
稲葉@B'zが学生時代にこれと女で一晩中盛り上がっていたとかいないとか。
お気に入りは
・「End of the Earth」
・「Crazy night」
・「In the mirraw」
ですな。キーが高いが歌えるようになりたいっ!
先週は土曜日も出たし、定時退勤推奨日の水曜日も午前様だったり。
来月になったら落ち着くかな。。
そんな今はストレスを溜めないように気をつけてます。
いつもは酒を呑んでなんとかするんですが、それだと体調を崩す恐れがアル。
やっぱり歌かな。一昨日は少し早く帰れたのと、昨日は週末ってこともあって一人カラオケをした。
カラオケ自体久しぶり。
っていうのも最近歌いたい曲が出てきた。
・大槻ケンヂと絶望少女たち
・Loudnes
なんかジャンルが大きく掛け離れているがテンションが上がるっていうのは共通かなぁ。
“大槻…”の「林檎もげるビーム」。職場のTぼさんのオススメなんですが、なんか不思議な曲です。
でも、曲の感じが自由奔放で、いいなぁと思ってしまいまする。ほぼ毎日聞いてまする。
Loudnessは知る人ぞ知る、日本ハードロック(メタル?メタルですな)の草分け的な存在ですな。
まだ最初のアルバムしか聞いていないのでもっといい曲があるかもと、毎日新しい曲を聴くのが楽しみです。
稲葉@B'zが学生時代にこれと女で一晩中盛り上がっていたとかいないとか。
お気に入りは
・「End of the Earth」
・「Crazy night」
・「In the mirraw」
ですな。キーが高いが歌えるようになりたいっ!