goo blog サービス終了のお知らせ 

Gymnos ethos ~まっさらな気持ちで~

日記:
心に思ったことを隠さずに吐露したり
発見したこと思いついたことを包み隠さず
書き込むページ

ようやくやり始める

2010-12-13 01:12:32 | モンハン奔走記
先週の金曜日の深夜にワンクエスト。

実家で弟とマルチプレイ。

そこで何が大事なものか教えてもらった。

・渓流の“竜の卵”がとりやすい
とか色々とね。

仕事が落ち着き始めてようやく僕にも訪れたみたいです。

狩りの季節が(喜

3rd ゲット

2010-12-02 23:39:39 | モンハン奔走記
モンハン(モンスターハンターポータブル3rd)が売り出された。

12月1日だ。僕は予約時期に予約を逃してしまっていた。
というのもパソコンのネット予約をしようとして、完了と勘違いして途中でホッタラカシ
なんて誰にいえようか。

そして気が付いたときにすでに遅し。
Amazonでは値段吊り上げて9000円(定価5800円ですよ?)だとか10000円を提示している輩もいる。
何口も予約が出来た人が他人に高く売りつけているわけです。イイショウバイダ。感心感心。

まあ僕は買わないけどね。

発売日に秋葉で行列が出来たというニュースも見た。

仕事が忙しいので買ってもすぐにできねぇぞ…と、自分に言い聞かせて耐えようと思った。

で、たまたま職場にてI村さんから譲り受けた蛍光灯スタンドの蛍光灯を買いに近くの
「ヤマ~ァダ電機」へ寄った際だ。時刻は閉店の音楽が流れている頃。お目当ての蛍光灯を買い、
これで職場の奴らが喜ぶぞ。もう手元が暗いところで半田作業をしないで済むぞ。。と思いながら
お店の2階から階段を下りていって、ふと別の考えが浮かんだ。


そういえば水曜日に寄ったときは…

案内書「本日のモンスターハンターポータブルの発売は全て行われました以降の出荷分は未定です。」

って書かれていたよな。もう次回予約分の告知、されているかなぁ…と、ゲームコーナーに入ったときです。


あれ? あるじゃん。3rd!



いや、ま、ま、ま、ままままま待てよ?これって実は箱だけだし、中身はありませんでしょうか?

カウンターに箱を持っていきます。

僕「あのー コレってまだ扱っ…て?」
店員「はい、ございますよ。(ゴソゴソ)これでよろしいですか?」

やった!!!!! 即購入! しかもヨンキュッパ!4980円と約15%オフ!あざーす。さすがヤマーーァダ電機。

そして、ジムへ行って体を動かした後にやってみる! 


…が、仕事の疲れもあり、美麗なオープニングムービーを
眠ってしまい、見逃す!何やってんのよ俺!

と、兎も角、3rdゲットだぜ!

体験版をダウンロードです

2010-10-16 20:09:21 | モンハン奔走記
モンスター・ハンター・ポータブル 3rd 発売に2ヶ月を切りました。
楽しみです。

前作(2ndG)をやりつくしてはいないのですが、どうしても新作やりたい。

そして“狩猟仲間”を増やしてみんなで楽しみたいです。

現在のところ職場では「Sローさん」。
あとこの前「大つけ麺博」に同行させてもらった「Mっつん」も同期に勧められてやるとのこと。
餞別で新しく3000番台のPSPを購入したことで不要になった1000番台の電源アダプタをあげました。

今日は…明日情報処理試験を受ける予定であるのにも拘らず、(もう諦めモードだということもあり)

体験版をダウンロードしてやってみました。

けっこう手続きがメンドイ。

「CAPCOM」で【モンハン部】という部員(要するにメール会員)になって、SonyのPSPサイトではPSP Storeの手続きを
すると…。2つの手続きをすませて、ようやくダウンロード。

おもむろにクリック!

………うおおおおおおおおぉぅ!!


キレイな画面。さすが3000番台のPSP。。
初心者版をやってみます。


いざ、ロアルドロス討伐へ!






と、まあスイマセン。倒したところは画像に納められませんでした。いつかアップします。

やってみた感想は…。うーん。新鮮。
そして自分がヘタッピだと再認識しました。
グラフィックは…向上してないと思います。

でも武器の種類も増え、アクションにマイナーチェンジが加えられていて、これからの狩猟に幅が広がりそうですね。
早く多人数プレイしたいなぁーーー!!

以上。もう明日の試験どころじゃないな。

PSP-3000 購入!

2010-09-22 23:39:39 | モンハン奔走記
つ、つつつつつつついに買いました。


ある意味12月1日に出る某キラーソフトのためだけという話です。



おおっ(恍 ああぅん(惚 <--怪しげ





この輝き。。。新しいメタリックなぼでー。
スタイリッシュ。
(1000番台と比べて)スマート。

そして画面はきれい。

持ってみても軽い。

ああ。買ってよかった。無理してよかった。

これで少し貧乏生活が強いられるが良かった。。。。

村クエ完全攻略!…まであと一歩

2009-09-09 01:14:40 | モンハン奔走記
モンスターハンター2ndG…。


このエンディング(?)を見終えたところだ。

スタッフロールを見ながら思った。

いままでいろんなゲームをやりこんだが、こんなにもやりこんだゲームってあっただろうか?

ドラクエⅢに始まり、
スーマリ3
聖剣伝説2
アクトレイサー
ドラクエ5、6
FF4~6
クロノトリガー
マザー2
弟切草
トルネコの大冒険
風来のシレン
釜井たちの夜
ダビスタ3&96

グランディア
リンダキューブアゲイン
サカつく2
風来のシレン64



などなど、

数え切れないほどやりこんだゲームはあれども、ここまで
やったゲームはないですな。

まだ、これからも続けていくのかと。。。
先は長いっすね。

モンハン合宿Vol.2

2009-06-13 23:52:24 | モンハン奔走記
「そろそろ… またやりますかね?」
職場のA川くんが、僕が作業場で狩猟笛”を吹く動作をしているのを、
見るに見かねて声を掛けてきた。

そうだ 狩りに行こう

メンバを探す。…が、なんと、前回メンバのS木くんは来られないとのこと。

T口さんを含めて4人にするには一人足りない。

僕はI川くんにも声を掛けたが、NG。

前の週に弟に声をかけたら、あまり前向きではないが、「しょうがねぇや」的に行くという返事。

というわけで6月2週目の土曜日、モンハン合宿Vol.2は開催されたのでした。泊りではないが。。


弟を駅に向かいに行ってからA川車に僕は寮で合流。
近くのスーパーで菓子を買って、10時35分、予定から5分ほど遅れてはいたが、
全然オンタイム。スタート!

景気づけにヴォルガノスハメからスタート。
僕がガンスで盾となる。あっという間にクリア。

その後、T口さんが「ラージャンを狩りたい。」とのことで、
G級ラージャン一体を狩りに。。

そして撃退される。

強い。メチャクチャ強くて、お話にならない。
ラージャンってこんなに強いのか。。。

3回くらい3死を喰らい、ようやく撃破。

その後、「竜王の系譜」でレイヤ・レウスを狩る。
初めは2チームに分けてから片方ずつ狩ろうとしたが、これはNG。

やはり、レウスをピヨらせておいて、レイヤを先に狩るっていう弟流がベストだと
みんなで再認識。

だが、2回か3回ほど狩ったが、僕にはお目当ての雌火竜の天鱗”はでない。



…。ま、今日は日が悪いんだよ。



「鬼ヶ島G」を手に入れたいので「太古の流木」を手に入れるべく、ヤマツカミ戦へ。
そして見事、物欲センサーに(今度は)ひっかからず、欲しい素材をゲットした。

そして黒龍ミラボレアスへ。最大の難所か?

結果、初戦全滅。

そこで一度休憩。ガストで昼飯。弟には悪いが、仕事の話をしてしまう。

昼飯後、雪辱を期すべく再度ボレアス戦。だが、何度もやられてしまう。

そして何度目やったのか、すでに外は暗くなっている。
撃龍槍を喰らわす。

…やった? しかし… ぎゃー!!頭が壁にめり込mq8UYしじゃZDH8ふじこ!!!

あまりのショックで文章が!

頭と首がゲキリュウ槍の喰らったあとの倒れこみから壁にめり込み、素材が取れない状態に。。。
とほほ。

そして、欲しい素材は… 無い。欲しいのは「黒龍の目」。これはG級クエストなんで、
どうあがいてもでないのです。orz=3

そこで今度は上位のボレアス戦。これはなんと、先にやったデータが残っていて、
ミラボロ”アスだった。当然倒しても“目”は手に入らない。

今度こそ。3度目の正直で努力は報われました。「黒龍の目」ゲット。

パピルメX装備(オービートの女版なのネカマなの)からの腕だけギザミX。
そして、抜刀珠と剣聖珠を組み合わせた、

・回避性能+2
・抜刀術
・心眼

スキル発動の防具が出来た。武器のスロットは使わない。
コレには剣聖珠が必須だったのでぃ。。。

黒龍の目はどうしても欲しかったのだ!

あと、「ヘルブリザード」が欲しくて、“雪獅子の重牙”を取るべく、
みんなでドドブランコを狩りに。。

4人で行くと、G級でも尻尾を切る前に倒してしまう。ま、牙が欲しかったので
満足。素材もゲットできた。

そうこうしているうちに20時。

いやー モンハンってほんっっと面白いですね。パーティプレイ最高。
弟にモツ鍋をおごるべく、今日は早めに切り上げる。

A川くんに鴨宮駅まで送ってもらった。T口さんも駅で別れて、解散。
心地よい疲労と怒涛のように過ぎ去った楽しいひと時は余韻として、
僕ら兄弟の胸にリフレインしていた。

源丸は残念ながら、21時なのに満席だった。
でも足がないので、2号店までは行こうとしなかった。

弟が、「帰ってから呑もう。」と、言い、
「電車の中でもやる?」と、珍しく誘ってきたのだった。

タイミングの悪い男

2009-05-02 21:38:39 | モンハン奔走記
かねてから兄弟でモンハンをやる予定だったわけで。
5/1の夕方行きます。って言っておいて、22時ころに
実家に到着。早速始める。一番下の弟は夜間の学校から
23時ころ戻ってきて、疲れていたためにあまり時間を長くせず
就寝へ。上の弟と3時くらいまでやる。

前日はその後寝て、午前11時ころ起床したわけだが、
朝、9時ころから起きていた下の弟とモンハンをやり出したら、
クエスト開始の合図の音が鳴り出したと同時に、
二階から上の弟が降りてきた。

タイミング悪ー

僕「なんだy 今始めたとこだよ。」
弟「あらー わりー。」

で、しばらくして、
弟「じゃあ 時間かかりそうだし、煙草一本吸ってくるわ。」

って二階に上がっていった途端、
『目標を達成いたしました』(まぁ、ゲームクリアってカンジですわ)

っておーい!

タイミング悪ー

その日は母親が出かけるっつーんで、

夜…
弟「じゃあ 最近パチンコ勝ったし、俺が金出すよ。」
僕「じゃあ 僕金出すから酒買ってきな。」

宅配に電話して注文してから弟は酒を買いに行った。

まさか、そんなに早く宅配は来ないだろう…と。。。
そう思ってたんですが…。

ピンポーン

不吉な知らせが。。

下の弟「も、もしや…。」
僕  「う、うろたえるな 弟よ。もしものためにクレジットカードがあるわい。」

店員 「もーしわけありません。当店お支払いは現金だけとなっておりまして。」
僕と弟「!!  ……あ、はは。ははははっ あははははは。」

金…ちょうど持ち合わせていなかった。払うって言ってた弟は酒を買いに行ってるし。。

お、終わった。。。orz=3

と思った瞬間に上の弟が帰ってきた。

タイミング良ー



難敵を斃す

2009-04-26 08:17:07 | モンハン奔走記
ずーっと前から倒せなかった、「翠色の津波」⇒ガノトトス亜種二体を
大砲モロコシよろしく、ガンスで撃破!

大砲モロコシ
バサルXヘルム
あとなんだっけ?

あとで追記しておきます。

兎に角!
・砲術王
・ガード性能+1
・業物

をつけて、突入。

2体同時攻撃で2回キャンプ行きになるも、
ガチホモで"くんずほぐれつ"のガノさんがちっと喧嘩別れ(?)
しているところを…

草むらから隠れつつ 殲滅!!

残るは1体。もうこれは勝ちましたよ。ええ。

案の定余裕で撃破。

2体でフルボッコ喰らわなければイケるって思ってた。

おっし!難敵を撃破してさらに突き進みます!

モンハン合宿Vol.1!G級ラストへ

2009-04-04 23:58:21 | モンハン奔走記
途中経過を書かなかったのですが、
モンハン、こつこつやってました。

兄弟でなんとか、G級まで到着。
気が付くとだいぶ長い間やっていた。


僕はアクションは苦手です。まあ "トロイ"ですからね。
反射神経が鈍いんでしょう。

でもこのモンハンの世界、ある意味"自由"ある意味"過酷"
ある意味"美しい"この世界に魅了されてしまったのでしょう。

3月某日、ポリタンGを作りたくて、作りたくて、
電撃チケットGを取るため、キリンを成敗したんです。


その画面を職場の仲間に送ったら、
「こんどモンハン合宿しましょう!」ってことになった。

朝の10:00から始めて、気が付いたら23:00になっていた。。。
飯は出前のピザ。
待っている間もやっていた。。。


そして、G級の最後の緊急クエスト狩猟完了。。。

みなさん、お疲れっした!


片づけをしてたら日付が変わりかけてました。

これからさらに僕のモンハンでの狩猟生活は広がっていくのです。

続く。。(と思う)

モンハンにハマる

2008-09-24 05:47:00 | モンハン奔走記
最近、PSPのゲーム、
「モンスターハンターポータブル」にハマってしまいました。

え?「ハマる」のが遅いって? 
ええ。だいぶ前に買って、途中で投げ出していたんですが、
面白いと僕に勧めてきた弟たちと一緒にやってみたところ、

面白い!! 

「無線LANを介してみんなで遊ぶ」ってことが醍醐味なんでしょうな。
やっていて分かったんですが、「自分がいかに弱い」ということ。
操作も弱いし、始めたばかりだと武器や防具も弱い。
そこで足を引っ張られないように強くなることを決意。
9月に入ってから怒涛のようにやってます。

仕事に影響が出なければ良いのですが…。