散歩している時、時々見かけた犬の水浴び風景
今年の夏は特別暑かったので喜んで水の中に入るみたいです。
水浴びしているのはピレネー犬で、名はローリーと言います。
面白いので皆さんにご紹介させていただきます。
調べてみると
【グレート・ピレニーズ(ピレネー)は
原産国やイギリスで、 ピレニアン・マウンテン・ドッグと呼ばれ、
ピレネー山岳地域で古くから使役犬として飼育されていた大型犬。
グレート・ピレニーズは
牧羊犬としてきわめて高い能力を発揮し、 古くから羊の番に最適の犬種と言われている】
とありました。
池に入る犬
画像上をクリックしてご覧ください。
ご連絡ありがとうございます。
ローリーは
おとなしくて可愛いワンちゃんでした。
13年間通い続けた酒津への散歩
良い思い出を持って旅立たれたと思います。
酒津から
夏の風物詩が一つ消えていきました。
寂しいことですね。
私も膝が悪くなり、
去年の梅雨をキッカケに
散歩に出かけるのを止めてました。
当然、良くなったら再開する予定でした。
間に合わなかったのが残念でなりません。
ローリー!
天国からお友達になった酒津の子供達や
ワンちゃんを見守ってあげてくださいね。
さような ら~・・・
ローリーは天国に行きました!13歳1か月
大型犬では、長生きしてくれたね!子犬の時から酒津に散歩に行ってたのでたくさんの人やわんちゃん達と知り合いになった。池に入っているとみんな見て行ってローリーを覚えてくれた!ローリーさようなら・・・・・