goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

陣屋町足守町並み雛めぐり(1)

2013年02月14日 00時32分25秒 | イベント

 

陣屋町足守町並み雛めぐり(1)

岡山市足守

 

ポチッ!よろしくお願いいたします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

こちらもご覧ください
陣屋町足守 町並み雛めぐり(2) 

足守で

雛めぐりが始まっていると聞いたので見に行って来ました。

着いたのは14時前

話をお聞きしながら回っていたので

ついつい長引き

終了時間迄に全部回ることができなかった。

 

江戸時代の建物が今も残っている陣屋町足守

地区内の家庭に明治から大正、昭和と代々受け継がれてきた雛人形を、

備中足守まちなみ館、足守プラザ、藤田千年治邸など、

観光の拠点となる15施設に展示されています。

 

今回は

旧藤田邸及び足守文化プラザに展示している

お雛様を中心に載せております。

 

旧藤田邸

 

足守文化プラザ

 

雛めぐりに合わせて

野上明美さんの作品展示がありました。

可愛い作品が多いですよ。

最後までご覧頂きまして有難うございました。

ポチッ!よろしくお願いいたします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
 



最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはぁ♪ (ミコちゃん)
2013-02-14 23:43:01
我がお店にも早くから少しだけ飾って
おりまして僅かなスペースに、
毎年同じものにならないように
少しづつ変えて楽しんでおります^^

お写真では豪華な年代もののお雛様や
可愛らしい癒し系のお雛様など
それぞれがとても素晴らしいですね~^^
観て楽しく、優雅な気持ちにもなりますね。

大山まで行かれましたか、お元気に
なられて嬉しいです。ポチ☆
返信する
Unknown (あんじゅ)
2013-02-14 23:02:03
こんばんは☆
美観地区の雛めぐりしか
出掛けたことがありません(^^ゞ
足守でもされてるんですね。
やっぱ、お雛さまは良いですね~
時間を忘れて見入ってしまいます。
返信する
Unknown (うさこちゃん)
2013-02-14 22:17:59
こんばんは 足守には何回か行きましたが、
まだ足守の火なめぐりを↓ことがありません。
これからいろいろ見せてもらえそうで
楽しみです。
返信する
こんばんは。 (マーチャン)
2013-02-14 19:27:22
たしか去年も見せて頂きました。
でもちょっと違いますでしょうか。
とくに、
自分はお雛様が好きで、
こうして屋内のあまり明るく無い処で、
撮って来て見せて頂いて、
うれしいではありませんか。
どれもこれも心が和む、
画像ばかりです。
有難う御座いました。
応援ポチ☆
返信する
こんばんは (シロ)
2013-02-14 18:22:43
お雛様、我が家もそろそろ飾らなくてはと
思っていました。
孫娘が4歳になります。今年は喜んでくれると思います。

取材お疲れ様でした、どれもすてきな写真ばかりです
返信する
Unknown (yasukon)
2013-02-14 16:33:26
こんにちは!
本当に早いですね~。
素敵なお雛様 今年もいっぱい見せていただくことを楽しみにしております。
絵手紙もみなさん お上手ですね♪

我が家sのお雛さまも出しま~~す♪
返信する
Unknown (hirugao)
2013-02-14 09:44:07
もうお雛様ですね~
早いものです!

立派な雛もいいですが手作りの感じがする
コロンとしたのもいいですね。

先日帯でお雛様をつくりました。
また見てくださいね。
返信する
こんにちは♪ (カシオペア)
2013-02-14 09:20:11
昔から継がれてきただけあって、どれも良い顔をしていますね~(^^)v

今日もこれから出かけますので、応援ポチッ☆ だけで失礼します。
返信する
おはようございます (美桜)
2013-02-14 08:18:52
wingtomさん、おはようございます。
大変ご無沙汰してましたが、聞くところによると
体調が良くない様子。。。 無理されないでくださいね!

お雛様、まだ学生の時は毎年飾ってましたが
就職してからは出した事が無いと思います。

最初の方は豪華で素敵でしけど、後半の変わり雛?
が可愛くて大好きになりました(^_-)---☆Wink

今日は私の拙い写真を掲載しましたので
宜しければ御高覧くださいませ。。。
返信する
Unknown (Luxio)
2013-02-14 07:30:35
おはようございます。
ひな人形の姿から
それによる伝統を
お顔から伝えていますね。
村に応援
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-02-14 07:20:57
おはようございます♪
来月は雛祭り…
可愛いお雛様ですね。

返信する
Unknown (彦星)
2013-02-14 07:02:37
(*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜
きょうは出掛けますので、読み逃げです。<m(__)m>

応援ポチッ☆彡
返信する
Unknown (よっちん)
2013-02-14 06:38:38
最近
町を挙げて
お雛様を公開するところが
増えてきましたね。

昔の人が
いかに雛祭りを大切にしていたか
よくわかりますね。

応援ポチ
返信する
お雛様 (yokosuka 安人です)
2013-02-14 06:09:38
おはよう御座います

我が家は男性一人の子供です
お雛さん チョッと縁が無い様です

孫の娘には嫁の実家から~
息子へは我が家からでした

足守  聞いた事があります
素敵なイベントが行われて居るのですね

(o^-^o) ポチ
返信する
おはようございます。 (信州かつみ)
2013-02-14 05:50:02
そろそろお雛様の時期がきますね・・・
私も須坂に行ってこようかな?

昨日は大雪で20センチ以上あったでしようか?
先日やっと雪がきえたのに・・・・
冬に逆戻りです。
春が待ちどうしいですね・・・
Facebookをはじめて半年になります。
ランキングに応援 ☆
返信する
おはようございます。 (あとり)
2013-02-14 02:52:42
早いものでもうすぐひな祭りですね。

うちは一人娘がおりますので。。

いろいろ準備してます。

女の子はいいなあ。。そう思ってます。

個人的には、五人囃子がすきなんですけど。。うちのお雛さんは三人官女までです。

お写真を拝見して。。娘が嫁ぐまでにもう少し大きなお人形が欲しくなりました(笑)。

応援ポチ。
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2013-02-14 02:48:14
陣屋町足守町並み雛めぐり、・・・・・・。
良かったようですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。