
倉敷市の木であるクスノキ
倉敷みらい公園
イトーヨーカドー と 三井アウトレットモール に囲まれて
応援のクリックをお願いします
ありがとうございましたペコッ
旧クラボー倉敷 ⇒ 旧倉敷チボリ公園 ⇒ 倉敷みらい公園
デジブック 『倉敷チボリ公園』
2回目の登場ですが
画像上をクリックしてご覧ください。
倉敷みらい公園
この公園は「未来のこどもたちへの贈り物に」という願いをこめて
「倉敷みらい公園」と名づけられて、
倉敷の魅力を発信する新たな拠点として平成23年11月に完成いたしました。
公園西側の緑道部分は南北を流れる倉敷用水を中心として、
幅およそ22m、全長306mにわたって整備された水と緑のうるおいと癒しの空間です。
また、空中デッキや多種多様なベンチを配備しており、自然の温もりを楽しめるようになっています。
公園東側については、芝生広場やこどもの水遊び場、
こかげのデッキを設けており、安らぎと憩いの場となっています。
また、緊急災害時に備えて、
かまどに転用可能なベンチ、防災あずまや、マンホールトイレなど、防災機能も兼ね備えた公園となっています。
園内には整備前からあった
市の木であるクスノキやイチョウ、ケヤキなどを含む約350本の樹木が存在し、
市の花である藤をはじめ四季折々の花も楽しんでいただけるように配置しています。
(現地案内板)
市の木であるクスノキ
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
応援のクリックをお願いします
ありがとうございましたペコッ
明日は福岡に戻られるのですね。
沢山の綺麗なコスモス見せて頂きました。
ありがとうございます。
心和みました。
今日は
宇野(玉野市)と高松港を結んでいる
高松発フェリーの最終便に乗船してきました
別れはいつも寂しいものです。
お元気で。
拝見させて頂き、懐かしさに胸が昂る思いです
お客様接待にカルケバレン劇場での「チボリの森の
12カ月」のミュージカルなどを観に行って、公園内をご案内し
チボリバルーンにも乗り、お食事をして、
あちらこちらで写真も撮ったり、勿論孫たちとも
何度も訪れました。以前も感動しきりでしたが、この
美しい映像は誰も真似出来ないチボリ公園の
最高の出来栄え映像だと思います。 未来公園には
近いのでまたゆっくり行ってみたいです。ポチ☆
行ったことがなかったんですが、とても素晴らしい
画像で~~~
この記録はいつまで残しておきたいです。
こんなに素敵な公園dさったのですね~
感動が消えません、
未来子供公園も、是非行ってみます。
まだ、倉敷チボリ公園でした
ソーセージ作りを体験したことを覚えています
こんばんは☆
お邪魔させていただきます^^
小道の脇の芝生のベンチ♪
青春って感じがします。
若かった頃に似たようなところで
お弁当を食べたのを思い出しました。
あと10年、20年したら
またお弁当を持って
懐かしいねぇ。なんて
出かけたいです^^*
応援ポチさせていただきます◎
マツタケご飯の美味しそうで、
お安いこと。こんな、
お値段でいただけるなんて、
信じられませんですね。
そんなマツタケご飯の、
シーズンでもありますか。
夜景を綺麗に撮ってみせていただいて、
有難う御座いました。
応援ポチ。
大きなくすのきと
旬のマツタケご飯
とても楽しませていただき
有難うございました
感謝のぼちっ
さら~~~~~っと流して歩いただけ(^^ゞ
夜は雰囲気あっていいですね。
公園はワンコもOKらしいので
あんずと一緒にゆっくり出掛けたいです^^
イルミネーションがとても綺麗です。
松茸釜めしも美味しそう~
お値段も手頃でいいですね。
私も11月に前の職場の人と天橋立のツアーに行くことになりました。
っていってもグルメツアーなんですが(笑)
紅葉があればいいんですが。
確かにどこもそうですが長続きしませんね。
デジブックの方にコメント入れさせていただきました。
いつもながらの見事な写真に感動いたしました。
チボリ公園の跡地が
アウトレットになったのですね。
たくさんの方が訪れるのでしょうね☆
特別天然記念物・植物編鑑賞に御付き合い有り難うございました。
昨日までは素敵な秋日和で夕焼けも綺麗に見えたのですが、今朝から此方は雨で花壇の花々も寒そうにしています。
今からDBを見せて頂ま~す!
それではまた後程!
('_')今朝は地元の吉和地区で第1回のお散歩ギャラリー有ったので行って来ました。
何時もの動画とDbにしましたので少し長編ですがご覧頂ければ幸せます!
('_')それではまた金曜日にお伺いさせて頂きま~す!
!(^^)!Goo!ブログへの来訪・コメントをお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
彼ほどじゃないけど浦島太郎って感じで(笑)
アウトレットは神戸で何回か行きましたが、倉敷は残念ながら、まだ。
彼が明日には帰宅しますので、入れ替わりに福岡に戻ります。
この一週間、本当にお世話になりましたm(__)m
ありがとうございました。。。
ベンチに座ってのひと時を、ゆっくり楽しめそうです
懐かしく見ました。永久に使えるカードを
持っていたのに、紙切れになりました。
しかし昔の画像をよく残していて
編集されましたね。大変な作業だと思います。
見せてもらってありがとうございました。
いつか孫たちと行きたいと思っています。
夜の風景 とっても綺麗ですね。
なかなか時間的に見られない光景です。
有難うございます。
珍しくお食事の画像ですね(笑)
時期の物 おいしかったことでしょう♪
あれだけ盛大に作られたのに
短期間で閉園したんですねぇ。
テーマパークがあっちこっちに作られましたが
結局は東京ディズニーランドの一人勝ちですね。
応援ポチ
倉敷と言うと私は昔ながらの落ち着いて風情がある街を想像してしまいます。
マツタケ…また今年も口に入りそうもありません^_^;
応援ポチッ☆
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、感謝です。
大きな木のある素敵に所です。
秋を 楽しみに千畳敷に行ってきました。
今日UPします。
ランキングに応援 ☆
おはよう御座います
チボリ公園の前は旧クラボー倉敷。。でしたか~
新装開店の頃 1度見せて頂きましたよね
市の木 くすの木ですか 紅葉ポク見えますね
灯りの都合でしょうか?
有難う御座いました (o^-^o) ポチ
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
心和みました。
ご馳走、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
トトロに出てきそうですね。
あ~。。松茸ごはん。。いいなあ。。
おいしそうです♪。
応援ポチ。