goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡出張_20160901

2016-09-01 21:17:42 | Business

今日は高松で仕事をした後、マリンライナーに乗って福岡に移動した。画像は岡山駅。旅行で来たのが懐かしかった。



夕食の一軒目は以前お客様と来てとても美味しかったアランドロンにした。呼子のイカ刺身を食べたかったのだが、最近ずっと不漁らしく食べれなかった。かわりに鯖刺しを注文した。これはこれでかなり美味しかった。



こちらはツボ鯛の味噌焼き。甘くてこれもかなり美味しい。



2軒目は最近福岡で人気になってるという焼き鳥屋「鳥ぶどう」に来た。



このお店の名物の白レバー。ごま油味でかなり美味い。初めて感じる美味さだった。



こちらは定番の皮焼き。ただし1人2本まで。もう少し食べたいところだ。



こちらは丸腸ゴボウ。モツ鍋によく入ってくる丸腸の中にゴボウが組み込まれたもの。これも抜群に美味い。この店はかなりレベルが高い。



最後につくね。これも定番なのだが、何故か他の店にはない美味さがあった。鳥ぶどうはまたいきたいと思える店だった。

小樽出張_20160825

2016-08-25 21:30:05 | Business

今日は札幌案件の後に小樽に移動して宿泊した。同僚と19時くらいから夕食に行ったのだが、20時過ぎに1件目を終えて2軒目を行こうかと思ったのだが、すでにほとんどの店が閉まっていて断念した。地方の出張は気を付けないと、少し遅くなるとコンビニになる恐れもあると思った。

福岡出張_20160808

2016-08-09 23:07:18 | Business

今回の福岡出張の夕食は新規開拓として「百式」というお店に行った。画像の通りの炉端焼きのお店だった。



結論から言うとこのお店は大正解だった。カンパチはコリッとした歯応えのあるとても新鮮なものだった。



これも不味いはずがないと言える一品。牛肉の生に雲丹がのせてある。メチャ美味い。



北海道のお土産にありそうなアスパラ。



せせりのポン酢焼き。薬味の柚子胡椒とのマッチングが最高だった。



2軒目は以前にも行った「此乃美」。やっぱりここのホルモン串は美味しい。



ホルモン串の出汁で食べるソーメン。これも本当に美味しかった。福岡は多分、日本で一番食のレベルが高いと思います。

福岡出張_20160720

2016-07-20 21:25:32 | Business

出張はいつも羽田空港から発つのだが、空港で昼メシはあまり美味い店がないので、浜松町駅で下車してランチを食べた。



今回のお店は「本濱」という店名で、ランチは鯛飯のみ出している潔いお店だ。鯛飯は言うまでもなく、煮付け、刺身とすべて








札幌出張_20160711

2016-07-11 16:47:19 | Business

今日は札幌出張だった。最近は福岡よりも札幌の方が頻度が高くなっている。



夕方に1社仕事を終えて、いつもの美唄焼き鳥の店に来て、いつもの美唄焼き鳥を10本単位で食べた。



〆の鳥そばもやっぱり美味しい。出汁の濃厚さが相当効いてる。



翌日は札幌から列車で小樽に移動した。函館本線の景色は冬は凄く寒くて寂しい風景だが、今日はとても暖かな景色だった。



小樽に到着した。外国人観光客が相変わらずたくさんいる。



お客様とのアポイント時刻まで少し時間があったので運河まで歩いてみた。



ランチはビックリドンキー。運河の倉庫を改装して作ってあるので、かなりお洒落な雰囲気になっていた。



運河がよく見える席に案内してもらった。



注文したチーズハンバーグ。結構美味しい。運河の綺麗な景色を楽しみながらゆっくりと食事をすることができた。

札幌出張_20160629

2016-06-29 12:31:44 | Business

今日は札幌出張だった。この時期の北海道は梅雨がなくカラっとした晴天が続くので、歩いていてもとても気持ちが良い。



青い空と緑が本当に綺麗だ。



今回は大通公園沿いに面したホテルに宿泊したので、景色も良かったし、部屋もツインルームで広くて結構良かった。



夜は会社の同僚といつもの美唄焼鳥の「やまと」へ行ってきた。この店の美唄焼鳥がやっぱり一番美味しいと思う。



〆にラーメン。前にも行ったことのある「天真爛漫」だ。味噌ラーメンは一口目はとても美味しいのだが、食べ進むとやや飽きてくる気がする。このお店のラーメンはとても美味しいのだが、味噌ラーメン自体に限界がある気がした。

那覇出張_20160624

2016-06-24 10:33:30 | Business

今日は那覇出張だった。沖縄は既に梅雨あけしていて毎日快晴が続いている。今日も朝から日差しが強くて真夏になっていた。仕事でスーツだから湿気の多い暑さがベトついて不快だが、Tシャツ短パンだともっと気持ち良いのだと思う。けど、沖縄の明るい日差しを眺めていると何となく良い気分になってくる。



ランチは上司がソーキそばを食べたいと言ったので、牧志の五星そばに行ってみた。これまで那覇市内で食べた沖縄そばの中では一番良かった。が、以前旅行で食べた山原そばがやっぱり全然桁違いに美味しかったと思う。

高松出張_20160609

2016-06-11 09:09:43 | Business

今日は久しぶりの高松出張だった。一人で出張だったので、羽田空港でラウンジで少しだけゆっくりしていった。写真は撮らなかったが、高松のお客さんと兵庫町にある「寄鳥味鳥」で骨付き鳥を食べに行った。高松といえば「一鶴」が有名だが、寄鳥味鳥も全然悪くなかった。

札幌出張_20160526

2016-05-26 18:25:25 | Business

今日は札幌出張だった。天気は快晴でしかもカラッとすごしやすい気温で、大通り公園を歩いていてとても気持ち良かった。



丁度昼の時間帯だったので、公園で休憩している会社員とか、子供を遊ばせてる親子とか、平和な光景が流れていた。



ランチは大通から一本南に入った西6丁目にある担々麺のお店に行った。175°DENOという名前のお店で、HTVの「おにぎりあたためますか」で紹介されたこともある。



ランチ後、ニュースが飛び込んできて、羽田空港で火災トラブルが発生したことがわかった。



羽田空港到着便が全面欠航になって各空港は大トラブルに見舞われ、僕らもまきこまれ、結局、家路に着いたのは夜の12時をまわっていた。本当に疲れた出張だった。