goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌出張_20160127

2016-01-27 22:13:11 | Business

久し振りに札幌出張に来た。今年の札幌は雪が少ない気がする。この時期は道路に雪が積もって固まっているのだが、今年はそこまでの状態ではない。



夕食は札幌病院の近くにある美唄焼鳥のやまとにした。



まずは札幌クラッシックで先輩と乾杯。



こちらが美唄焼鳥。1本100円くらいで、10本単位で注文する。久し振りに食べたが、かなり美味しい。福岡の焼鳥も良いが札幌も負けないくらい美味しい。



お酒は徳島産のすだち酒。塩味が効く美唄焼鳥にさっぱりしててとてもマッチしている。



〆のかけ蕎麦。美唄焼鳥のお店の出す蕎麦は鳥の出汁が凄く効いていて、濃厚でとても美味しい。
札幌は久し振りだったが、やっぱりグルメの街だと思った。

那覇出張_20160125

2016-01-25 22:49:24 | Business

今日は那覇出張だった。たまたま寒波がきていたせいか、10何年ぶりくらいで那覇はみぞれが降ったらしい。



なので、物凄く寒かった。とても沖縄とは思えない寒さで、地元の人もビックリしていた。



今回は接待もなかったので、夕食はいつもの食堂でゆっくりとフーチャンプルを食べた。

BMW X1試乗_20160124

2016-01-24 11:00:11 | Misc.

キーパーラボで車が綺麗になったので、久し振りにBMWディーラーに行って新型のX1に試乗させてもらった。
以前、X3に試乗したことがあるのだが、それよりも走りの感じは良かった。SUVの車重の重さを感じなかったし、路面から伝わる感覚もBMWらしさがちゃんとあった。ただ、FFなので高速走行になると、物足りなくなるようだ。あと、車高が高い分、路面のアップダウンで上下に揺れる程度がセダンよりは大きいのが気になった。まあ、仕方がないことだが。
総合的には先代のX1よりは運転が楽しくなっていると思った。

KeePer LABO世田谷_20160124

2016-01-24 08:45:35 | Misc.

先週末に東京に雪が降って車のボンネットに雪が積もってしまった。なので週末に急いで洗車に行った。自分でやっても良いのだが、洗車無料券をもらっていたので、折角だから利用した。
キーパーラボはこないだコーティング施工をしたお店だが店員の態度も良くてとても感じがいい。手洗い洗車も2000円程度なので忙しい時はまた利用したい。

徳島出張_20160121

2016-01-21 23:44:18 | Business

徳島出張にきた。2日間の行程で初日は阿南方面で仕事をして、2日めは徳島駅から池田に移動した。



池田市は初めての街だ。昔、高校野球で池田高校が有名だったが、それくらいしか知識がない。駅に降りると、予想通りの閑散とした小さな街だった。山間にあるせいかやたら底冷えする。



駅前には商店街があったが、所謂シャッター商店街で、ほとんどお店は営業していなかったが、喫茶店&食堂みたいなお店でランチをとった。内容は結構良くて、おばさんが作る家庭的な味だった。お店の名前も「21世紀」で何となく過去にタイムスリップしそうな雰囲気だ。多分、20世紀にオープンした時に輝かしい未来を願ってつけられたのかもしれない。21世紀になって、まさかシャッター商店街なるとは想定していなかっただろう。やっぱり将来はどうなるか想像できないものだ。けど、気の優しそうな喫茶店のおばさんが作ってくれたご飯は、寂れた街をほのかに照らしてくれる電気みたいな感じがした。
池田市に来ることはもうないような気がするが、もし来る機会があるなら、子どもと一緒に21世紀でハンバーグランチを食べたい。

About a boy

2016-01-15 20:50:22 | Misc.

子どもが産まれて4ヶ月が過ぎた。先月の中旬に呼吸器が外れてからの成長がめまぐるしい。凄い勢いで一般的な赤ちゃんの成長過程にキャッチアップしている。
映画About a boyのウィルがマーカスを通じて人生観が変わったように、僕は息子の誕生で自分の中の何かが変わった気がしている。
産まれる前は男の子でも女の子でもどちらでも構わないと思っていたが、何となく今は男の子で良かったと思っている。
僕の子どもはどんな少年になっていくのか楽しみだ。

福岡出張_20160114

2016-01-14 12:45:42 | Business

今年最初の福岡出張に来た。会社の同僚と2人で夕食を食べにかわ屋警固店に行った。画像の皮焼きが名物でこれを食べるために来たのだが、かなり美味しかったと思う。



値段は1本100円でリーズナブルだし、食べる程に美味しくなってくる感じだった。この店はまたすぐに来たいと思った。



2軒目はモツ鍋のやま中。超有名店でちょっとベタな感じもしたが、食べてみて、やっぱり有名になるだけの実力のある味だと思った。正直相当美味しかったと思う。



翌日の昼は博多ラーメンのダルマに行った。これは本格的に豚骨の出汁が効いたラーメンで、僕的にちょっとにおいに癖がありすぎてあまり良くなかった。ラーメンは今の所、博多ラーメンなら一蘭かしはらが良かったと思う。

広州市場_20160113

2016-01-13 12:43:52 | Gourmet

病院の帰りに五反田にある広州市場というお店でワンタンメンを食べた。



スープとトッピングを選べるようになっていたが、それほど大きな違いは出ないような感じだった。



このお店は有名店らしく客も並んでいたが、それほど美味しいというものではなかった。

しましまぐるぐる_20160111

2016-01-11 18:37:41 | Misc.

今日、子どもに初めて絵本を見せてあげた。ほとんど文字はない本でカラフルな色がページ毎に描かれている。
子どもは本に向かって一生懸命に首を上げて、そのページに描かれてある絵を隅々まで見ようとしていた。その姿を見ていたら涙が出てきて止まらなくなってきた。
彼は産まれてからとんでもないくらいのハードルを乗り越えて、今はもう色んなことを学ぼうとしている。
これから色々なことに興味を持って、僕の思ってもない方向に目を向けるかもしれないけど、学ぼうとする姿勢はしっかりと見守っていってやりたい。

ハヌマン池上店_20160110

2016-01-10 22:09:09 | Gourmet

今日は午前中に家の近くの散策をして、池上のアジアンレストランで昼食をとった。シェフはネパール出身者だそうで、画像のマトンカレーはナンも含めて美味しかった。



カレー以外に、タイ、ベトナム、マレーシアの料理もあったので、試しにガパオを注文してみたが、やっぱり駄目だった。タイ料理の美味しいお店にはなかなかありつけない。