同じクロック数で8GBのデスクトップメモリを2枚組で買ったぞなもし。ゲームはWorld of WarShips(海戦ゲーム)のみやることにしている。画像の動きや解像度を試すには丁度いいかと。最近はアップデートしているせいか、メモリがパンパンになってくる。それならDDR-5も出て、DDR-4は値下がりするころだろうと予測し、駅前家電量販店でCFDのメモリを買ったんだっちゃね。増設ではなく、今使用している4GB2枚と、ルンルン気分で差し替えて、スウィッチON。画面真っ暗ぞなもし。友人より、人との付き合いと一緒で、相性ってのもあるとか。自社工場での生産は行っておらず、販売代理店ブランドなので仕方ないかもね。とゴミ箱行きと諦めつつも、CMOSクリアしてみて、BIOSに読み込ませる手があるかと。やって見ようじゃないの。不具合生じたら、当分の間ブログリタイアかも、あしからず。
最新の画像[もっと見る]
-
さくらももこ3部作シリーズ 2ヶ月前
-
サーモンフライ!? 2ヶ月前
-
ロコモア 2ヶ月前
-
ploomシリーズ 2ヶ月前
-
もものかんづめ 2ヶ月前
-
おいしい日本茶 3ヶ月前
-
新型車両!? 3ヶ月前
-
今晩の酒の肴 3ヶ月前
-
釜石ラグビーパイ!? 3ヶ月前
-
ロピアが入ってるの知らなんだ 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます